日本語教師アシスタントボランティア@公立バイリンガル小学校

日本語/英語の公立バイリンガル小学校Caulfield Primary schoolでは、 ボランティア活動をしてくださる方を募集しています。 本校は毎年たくさんのボランティアの方にお手伝いをしていただいております。 教育現場での経験は問いません。子供が好きで、やる気があれば、お手伝いいただけるお仕事です。 これまで、学生、ワーホリ、主婦の方など、さまざまな方にお手伝いをしていただいております。 オーストラリアの教育や生活に触れていただき、すばらしい思い出、そして貴重な経験ができます。 教室内では、どのようにお手伝いをしていただくか、わかりやすく説明したのちに教室で活動していただきますので、安心してご応募ください。 <本校について> 様々な科目を日本語を使って学習しています。 英語で日本語を学ぶのではなく、日本語を使って学びます。 ホームページ caulfieldps.vic.edu.au/ 最寄り駅: Elsternwick station(Sandringham line) または Glen Huntly station(Frankston line) から、 それぞれトラム7分+徒歩2分 <仕事内容> ♦教室内にて生徒の読み書きや、ひらがなの練習などの補助 ♦学校イベントの準備の手伝い ※ほとんどの時間を教室に入って活動していただきます。 <ボランティアの皆様の感想> 「元気一杯の現地の子ども達とふれあえて楽しい時間を過ごすことができました。英語があまり得意じゃない為、不安もありましたが、子ども達も頑張って日本語で話してくれ何とかコミュニケーションがとれました。本当に貴重な経験となりました。」 「日本の学校との文化の違いを感じることができて嬉しかったです。子ども達がみんな素直でいろいろ話しかけてきてくれて楽しくサポートできました。様々な学年、色々なクラスに関われてよかったです。学芸会では生徒の日本語の上達に驚かされました。」 <応募条件> ►1学期間以上、お手伝いしていただける方 ※長期大歓迎です。 ※学期の途中からの参加も大歓迎です。 ※短期ご希望の方もご相談ください。 ►平日朝8時55分〜午後3時半まで、活動可能な方 ※時間や曜日は交渉可能です。ご相談ください。 ※30分と1時間の2回の休憩があります。 ►子どもが好きで、元気で明るい方 ►working with children check取得可能な方 ※子供に接する仕事/ボランティアをする場合に必要となる資格です。 ボランティアの場合、オンラインで申請書作成をし、郵便局に提出すれば申請料無料で取得できす。わからないことは、お手伝いさせていただきます。 詳しくは www.workingwithchildren.vic.gov.au/ <その他> ►英語に不安がある方も問題ありません。生徒の前では日本語のみで話していただきます。 ►服装はカジュアルです。普段着ている格好で大丈夫です。 <学期スケジュール>

  • Term1: 2025/1/29   ~ 2025/4/4
  • Term2: 2025/4/22  ~ 2025/7/4
  • Term3: 2025/7/21   ~ 2025/9/19
  • Term4: 2025/10/6  ~ 2025/12/19

スクールホリデー中は、返信が遅くなる可能性がありますが必ず返信いたします。 <応募方法> 下記項目を記入の上、Tomomi.Coster@education.vic.gov.au 宛に、emailをしてください。 1、 名前 2、ビザの種類、ビザの有効期限 3、希望開始日と期間 4、希望曜日と勤務可能時間(例:木曜日9:00~15:30) たくさんの応募をお待ちしております!  

閲覧数 : 742
タイプ
その他
連絡先
+61395237932
会社名
最終更新日
2025/05/15
共有する
Google Adsense
[the_ad_placement id="classified-single-bottom"]