4月はアンザック・デーやイースターのパレードが開催!

■料金には記載金額に発券料が加算されることもありますのでご注意ください。
■KIDS向けイベント紹介は、こちらでご紹介しています。
FESTIVAL

ロイヤル・イースター・ショー
The Sydney Royal Easter Show
今年もイースター・ショーがやって来る。農業や畜産業の品評会を起源に始まったこのお祭り、現在ではオーストラリア中のおいしい食品やワインを試食・試飲できたり、可愛い羊やアルパカ、馬などに触れ合えるイベントとして大人気。オーストラリアの豊かな自然の恵みをオリンピック・パークで体感できる。夕方4時から入場できるお得なトワイライト・チケットも有り、いずれのチケットもオンラインでの事前購入の方が割安で、早期購入ほど安くなるので早めに入手しよう。プログラム詳細はこちらの特集参照。
▼日時:4月6日(木)~19日(水)9AM開門
▼料金:大人$38、子ども(4~15歳)・学生(16~18歳)$23、コンセッション$28、家族4人(大人2人と子ども2人)$116 ※会場までの公共交通機関運賃を含む
★Web: www.eastershow.com.au

シドニー・コメディー・フェスティバル
Sydney Comedy Festival
今年で第13回目を迎える笑いの祭典。タウン・ホールの他、オペラ・ハウスやシドニー市内と近郊の劇場などを会場に、テレビでおなじみのオーストラリアの人気コメディアンたちはもちろん、海外からも多くのアーティストが参加し抱腹絶倒のショーを披露する。スタンドアップ・ショーの他にも演劇や音楽、映画や家族向けのショーなど、多彩なプログラムがシドニー各地で開催。各出演者の芸風は、公式サイトの動画でもチェックできるので、お気に入りのお笑いタレントを見つけてショーに足を運んでみよう。
▼日程:4月24日(月)~5月21日(日)
▼時間・料金:プログラムにより異なる
▼Email: info@sydneycomedyfest.com.au
★Web: www.sydneycomedyfest.com.au
PARADE

シドニー・イースター・パレード&ファミリー・デー
Sydney Easter Parade & Family Day
20年以上にわたりイースター・マンデーに行われてきた華やかなパレード。キリスト教団体が主催だが、愛をテーマにした同パレードは、宗教も民族も性別も超えて全ての人が参加できる。ハイド・パーク(北側)からスタートし、ゴールはオペラ・ハウス。パレード参加者は10時集合、観覧者は12時にマッコーリー・ストリートへ行こう。
▼日時:4月17日(月・祝)10AM~12:30PM
▼料金:無料
★Web: www.sydneyeasterparade.com.au/about.html、www.facebook.com/SydneyEasterParade
MEMORIAL

アンザック・デー・マーチ
Anzac Day March
1915年4月25日は第1次世界大戦でオーストラリア・ニュージーランド連合軍(ANZAC)が、イギリス軍と共にトルコ軍を突破するため、トルコのガリポリへ上陸した日。作戦は失敗し、結果多くの犠牲者を出すこととなった。オーストラリアの人びとにとって、この日は悲劇の記念日である。現在では過去全ての戦争の戦没者への慰霊と帰還兵への労いの日となっており、シドニーでは軍服姿の退役軍人たちによる行進が行われる。この他、オーストラリア全土で記念式典などが予定されている。
▼日時:4月25日(火・祝)9AM~12:30PM
▼料金:無料
▼Tel: (02)9264-6281
★Web: www.cityofsydneyrsl.com.au/anzac-day
EXHIBITION

彫刻展「ウィンド」
“Wind” Sculpture Exhibition
オーストラリアと日本の文化交流展として開催される彫刻展。紙、麻、発泡スチロールなどさまざまな素材を使った色とりどりの作品が会場内外に展示され、日本からはタムラ・マリコ、ムライ・ヒトミ、オカモト・ナオエ、ヤシロ・リエコの4人の作家が参加。4月1日の午後2~4時には会場で4人の作家に会い話を聞くことができる。日本人作家の作品展示は4月9日までだが、地元作家の展示は4月23日まで。主催は芸術の発展に貢献するNPO団体「The Sculptors Society」。イースター期間の土日も開場しているので、芸術の秋を楽しもう。
▼日時:開催中~4月23日(日)水~日10AM~4PM
▼料金:無料
▼Tel: 0408-226-827
★Web: www.sculptorssociety.com/PageDetail.aspx?CategoryID=11&PageId=201

「エジプトのミイラ」展
Egyptian Mummies: Exploring Ancient Lives
1,800~3,000年前の、古代エジプトの6体のミイラが大英博物館からやって来た。最新鋭の3DCTスキャン技術でミイラの年齢、性別、死亡時の健康状態などまで明らかにされるなど、大人も子どもも大満足の展覧会。ミイラになった人びとはどんな暮らしを送っていたのか? 棺に施された装飾の意味とは? どのようにして「死後の世界」へ行くと考えられていたのか? ミイラにまつわる尽きない謎や秘密を探ろう。スクール・ホリデー中のお出掛けにもぴったり。
▼日時:開催中~4月30日(日)10AM~5PM
▼料金:大人$27、コンセッション$25、4~16歳$16、家族(大人2人+子ども2人または大人1人+子ども3人)$65
▼Email: info@maas.museum
▼Web: maas.museum/event/egyptian-mummies-exploring-ancient-lives

「エスケープ・フロム・ポンペイ」展
Escape from Pompeii: The Untold Roman Rescue
約2,000年前に起きたヴェスヴィオ火山の噴火によって、一瞬のうちに灰の下に埋もれ失われた、古代ローマの都市ポンペイ。ユネスコ世界遺産にも登録されたポンペイの歴史の輝きに触れるロマン溢れる展覧会が海洋博物館で開催。現地で見つかった宝石、陶器、フレスコ画、軍艦の一部などの展示品の他、3D技術を駆使して火山噴火の様子を再現した映像などもあり、これまであまり語られることのなかったポンペイの歴史にどっぷりと浸かることができそう。
▼日時:3月31日(金)~8月30日(水)9:30AM~5PM
▼料金:大人$32、子ども・コンセッション$20、家族(大人2人+子ども3人)$79、4歳未満無料
▼Email: info@anmm.gov.au
★Web: www.anmm.gov.au/pompeii

「オブジェクト・セラピー」展
Object Therapy
「壊れたモノ」を素材として用意し、それを独自の手法で直して作品にした、ユニークな現代アート展。「創造的な修復」と「モノへの愛着」をテーマに、壊れたテレビ台、ガラスの指輪、人形、包丁、着物、花瓶など、29の壊れた品物が素材として取り上げられている。それぞれの持ち主が品物を手に入れた経緯や、作品として生まれ変わらせたアーティストたちの詳細は、ウェブサイトでも一覧で見ることができる。
▼日時:4月6日(木)~6月7日(水)11AM~4PM(日・月休)
▼料金:無料
▼Email: hello@australiandesigncentre.com
★Web: australiandesigncentre.com/object-therapy
MUSIC

®Keith Saunders
バッハ「マタイ受難曲」
Bach St Matthew Passion
イースターの週末はバロック音楽のマスターピースを楽しもう。イエス・キリストの受難を題材にしたJ.S.バッハの「マタイ受難曲」を、シドニー・フィルハーモニー・オーケストラの演奏と合唱団や名ソリストたちの歌声で贈るオペラ・ハウス公演。ユダの裏切り、最後の晩餐、審問と判決、十字架へのはりつけなど、聖書に登場する重要シーンが荘厳な音楽で綴られる。
▼日時:4月15日(土)1PM
▼料金:一般$49~109
▼Tel: (02)9250-7777
★Web: www.sydneyoperahouse.com/content/soh/events/whats-on/classical-music/2017/spc-bach-st-matthew-passion.html

アンドリュー・バード公演
Andrew Bird
「音楽の開拓者」や「1人オーケストラ」の愛称で知られるアンドリュー・バードが、ソールド・アウト公演から6年の月日を経て再びオペラ・ハウスに登場。木琴、声、そして洗練された電子ループを操り、超人的な口笛の能力を持ち、そのオリジナリティー溢れる音楽性は鳥肌ものだ。生でその世界観を体験できる1日限りの公演をお見逃しなく。
▼日時:4月15日(土)9PM
▼料金:$49~89
▼Tel: (02)9250-7777
★Web: www.sydneyoperahouse.com/content/soh/events/whats-on/Contemporary-Music/2017/AndrewBird.html

イルマ公演「オータム・レイン・ライブ」
Autumn Rain Live 2017: Encore concert by Yiruma
日本で一大センセーションを巻き起こした韓国ドラマ「冬のソナタ」の挿入曲を担当したことでも知られるニューエイジ系ピアニスト、イルマの一夜限りのオペラ・ハウス公演。韓国生まれイギリス在住のイルマは、ロマンチックな演奏が人気で作曲もこなす実力派。公演は5月だが早くも一部の席が売り切れになるほどの人気ぶりなのでチケット予約はお早めに。ブリスベンでも5月18日に公演予定。
▼日時:5月16日(火)8:30PM
▼料金:一般 $79~229
▼Tel: (02)9250-7777
★Web: www.sydneyoperahouse.com/whatson/autumn_rain_live.aspx
MUSICAL

キンキー・ブーツ
Kinky Boots
永遠のポップ・スター、シンディー・ローパーが音楽を手掛けたブロードウェー・ミュージカルがオーストラリアに上陸。舞台はイギリス、倒産しかけの靴工場のオーナーであるチャーリーは、再起をかけてニッチ市場であるドラァグ・クイーン用のド派手な靴、「キンキー・ブーツ」の生産を思い立つ。チャーリーはドラァグ・クイーンのローラに協力を乞い、幾多の困難を乗り越えながらミラノのシューズ・ショーへの出品を目指す。ポップでハートフルな楽曲に乗せてオーストラリア・オリジナルのキャストで贈る、珠玉のステージをお楽しみに。
▼日程:4月12日(水)~6月25日(日)
▼時間:日程により異なる
▼料金:$50~170
▼Email: capitol@ctm.com.au
★Web: www.capitoltheatre.com.au
OPERA

カルメン・オン・シドニー・ハーバー
Carmen on Sydney Harbour
オペラ・ハウス外の特設会場でシドニー湾を背景に、初心者でも親しみやすいオペラ「カルメン」を観るチャンス。舞台はスペイン、ドン・ホセ伍長はならず者のカルメンの魅力に取りつかれ、婚約者も仕事も捨て、カルメンの仲間の盗賊団に入る。しかし心の赴くままに生きるカルメンを闘牛士エスカミーリョに奪われ、「自由に生まれ自由に死ぬ」と言うカルメンに逆上したホセは彼女にナイフを向ける。人間の弱さや欲望などを心躍る音楽に乗せてつづる、名作オペラを楽しもう。
▼日時:開催中~4月23日(日)7:30PM
▼料金:一般$99~359
▼Tel: (02)9250-7777
★Web: opera.org.au/whatson/events/carmen-on-sydney-harbour

2ウェディング、1ブライド
Two Weddings, One Bride
コミカルな新作オペラが公開。ゴージャスな衣装や舞台セット、楽しいメロディーが、観る者を作品の舞台であるフランス領モロッコに誘う。借金の返済が遅れ取り立てに怯える知事は、双子の娘を金持ちの男の元へ嫁がせることでその窮地から逃れようとしていたが……。シャルル・ルコックによる物語を、ロバート・グリーンがオペラ化した作品で、ワルツやポルカの他、フランツ・レハールやジャック・オッフェンバックなどの楽曲も使用。
▼日程:4月29日(土)~10月22日(日)
▼時間:日程により異なる
▼料金:$99~129
▼Tel: (02)9250-7777
★Web: opera.org.au/whatson/events/two-weddings-one-bride
BALLET

ファスター
Faster
これがバレエ?と思うほど、クラシックなバレエのイメージをくつがえされること間違い無しのダイナミックなモダン・バレエ公演。「ファスター」は世界的な振付家デヴィッド・ビントレーによるプログラムで、バレエ・ダンサーたちの持つ身体能力や肉体の放つエネルギーの美しさを余すところなく表現した作品だ。他、2つのプログラムが上演される。出演はおなじみのオーストラリア・バレエ団。
▼日時:4月7日(金)~26日(水)
▼時間:日程により異なる
▼料金:大人$43~218、子ども$43~145、ペンショナー$43~186
▼Tel: (02)9250-7777
★Web: australianballet.com.au/the-ballets/faster-2017
FILM

ムービー・イン・ベッド
Mov’In Bed
秋の夜長に、野外でベッドに寝そべって映画を楽しむイベントはいかが? パラマタで開催される「ムービー・イン・ベッド」では公園に150台のベッドが並べられ、巨大スクリーンで映画鑑賞ができる。『ローガン』『グレート・ウォール』など劇場公開中の新作から、見逃してしまった『ラ・ラ・ランド』『ライオン~25年目のただいま』など最近の人気作、『アラジン』『アナと雪の女王』などのアニメ作品まで多彩な作品が楽しめる。ベッド無しのチケットも販売中。
▼日程:開催中~4月23日(日)
▼時間:プログラムにより異なる
▼料金:一般$19.90、学生・コンセッション$15.90、ベッド付き(1人)$34.90、(2人)$69.80、(3人)$89.70
▼Email: contact@movinbed.com
★Web: movinbed.com

スペイン映画祭
Spanish Film Festival
シドニー市内の映画館パレス・ノートンとパレス・ベローナを会場に数多くのスペイン映画が上映される約3週間。今年のスペイン映画祭の目玉は多くの映画祭で賞にノミネートされている『Kiki, Love to Love』(2016年)。愛と性をテーマにしたコメディーでたくさんの人を魅了した同作の他、今年もさまざまなジャンルの作品ラインアップに期待が高まる。プログラム詳細はウェブサイトで順次公開予定。
EXPO

シドニー・ブライダル・エキスポ
Sydney Bridal Expo
1989年から続く「ブライダル」がテーマのエキスポ。約120にも及ぶブースが設けられ、ウェディング・ドレスはもちろん、指輪、室内装飾、車、ケーキ、メイクアップやヘア・メイクなど、結婚式に必要なアイテムを試したり購入したりできる。ドレスのランウェイ・パレードは午前11時15分、午後1時15分、3時15分の3回。式の予定が決まった人も、これからの人も、お気に入りの1着を探しに出掛けてみよう。
▼日時:4月22日(土)、23日(日)10AM~4:30PM
▼料金:1日パス$25、2日パス$35、VIP1日パス$50(グラス・シャンパン、フェイシャル・ケア・バウチャー、VIPラウンジ利用券などを含む)
▼Email: info@sydneybridalexpo.com.au
★Web: www.sydneybridalexpo.com.au
SPORTS

アンザック・デー・チャレンジ
Anzac Day Challenge
長距離走からの更なるチャレンジを求めている人にお薦めの、山道を走るトレイル・ラン。毎年アンザック・デーから近い日曜に開催され、距離は11キロ、25キロ、40キロから選ぶことができる。舗装道路ではない道を走るため、常に足場に気を配りながらのレースとなる。
▼日時:4月23日(日)登録5:30AM~
▼料金:11キロ$55、25キロ$90、40キロ$130
★Web: www.anzacdaychallenge.com.au/biganzac/index

シドニー・モーニング・ヘラルド・ハーフ・マラソン
The Sydney Morning Herald Half Marathon
初心者にも上級者にも毎年人気のハーフ・マラソン開催まで2カ月を切った。ハーバー・ブリッジ、オペラ・ハウス、植物園などシドニーの美しさを肌で感じられる21.1キロなので、景色を楽しみながら日頃のトレーニングの成果を発揮したい。チャリティー参加もできる他、7キロ+14キロのリレー形式や、2.5キロの車いす選手の参加も受付中。ウェブサイトではレース当日までの無料トレーニング・プログラムなども提供されている。
▼日時:5月21日(日)5AM開場
▼料金:一般$95、リレー参加$120、車いす参加$15
★Web: smhhalfmarathon.com.au