池田先生、秋の叙勲にて勲等受章
日豪プレス「オージーに英語で話してみよう!」の執筆者としてお馴染みの池田俊一氏が、令和2年秋の叙勲で日本国政府より勲等を受章。池田氏は、オーストラリアでの日本語普及、及び日豪友好親善に寄与されたことを讃えられ、旭日双光章を受章された。
叙勲とは、国家または社会に対する功労者を対象に毎年春と秋の1度、国が勲章を授ける栄典の1つである。今回池田氏が受章された旭日章(きょくじつしょう)は、顕著な功績を上げた人に授与される。
池田氏は大学の上級講師として務める傍ら、オーストラリア国立大学で創設された歌舞伎座「ザ・歌舞伎」のディレクターを務めている。この歌舞伎座は、日本国外での歌舞伎座として最も長い歴史を持つと言われている。その他、訳書や著書など多数、豪日関係と日本語文化を中心に幅広く活躍。現在はオーストラリアの首都、キャンベラを拠点に豪日友好親善への貢献を続けている。
SBSラジオ日本語放送見どころ
SBSラジオ日本語放送は毎週、火、木 、土曜日の 午 後10 ~11時に番組を放送している。シドニー市内からはAMラジオ1107khzにチューンを合わせる方法と、デジタル・テレビのデジタル・ラジオ「SBS Radio1」を選択する方法で聞くことができる。
番組では、世界各国のニュースやオーストラリアの生活、教育、語学情報、各方面で活躍する人びとへのインタビューなど、幅広い内容を提 供している。11月のインタビューでは、アーチボルド賞の日本人ファイナリスト2人やメルボルン和太鼓りんどうの坂本敏範代表へのインタビューなどを放送。バックナンバーから視聴が可能だ。
毎月最終週の木曜日には日豪プレス翌月号の見どころや取材の裏話などを編集部スタッフが紹介している。
■SBSラジオ日本語放送
Email: Japanese.program@sbs.com.au
Web: www.sbs.com.au/Japanese
Facebook: 「SBSJapanese」で検索