![]() |
学生&WH/イベント 学生さん、ワーホリさん
|
セミナー
看護師キャリア・セミナー
9月19日(水)5:30PM〜6:30PM
A career in Nursing…so much more than blood pressure and bed pans!
看護師としてオーストラリアまたは世界を舞台に働きたいと思っている人にオススメのメルボルン大学医学部主催のキャリア・セミナー。病院やクリニックだけでなく、クルーズ船、空港、大学など、さまざまなキャリア・オプションについて情報が得られる。
■会場:Room 153, Level 1, 200 Berkeley St., Parkville VIC
■Tel: (03)8344-4171
■Web: events.unimelb.edu.au/events/2226
■料金:無料、要予約(ウェブサイトのBook Nowをクリック)
交流会
異文化交流をしながらカイト・フェスティバルに参加
9月9日(日)11AM
Festival of the Winds with Sydney Japanese Meetup
シドニーの現地人や日本人が集う交流会「シドニー・ジャパニーズ・ミートアップ」が、同市内で行われるカイト・フェスティバルに参加する。イベント参加の際は、同グループのフェイスブック・ページに登録し、ウォール上のイベント・ページから申し込もう。
■ 会場:Bondi Junction Bus Station( 待ち合わせ場所)
■ W e b : www.facebook.com/groups/sydneyjapanesemeetup
■料金:無料、要予約
セミナー
『中国が世界を支配するとき』著者が公演
9月14日(金)6PM〜7:30PM
When China rules the world by Martin Jacques
英国人ジャーナリストでベスト・セラー『中国が世界を支配するとき』の著者、マーティン・ジャックス氏が来豪し、シドニー大学で公演を行う。「中国がこのまま成長し続けると、世界がどう変わるのか」をテーマに、近未来の世界経済や秩序について考えよう。
■会場:Law School LT 104, Eastern Ave., the University of Sydney NSW
■Web: sydney.edu.au/sydney_ideas/lectures/2012/martin_jacques.shtml
■料金:無料、予約不要
交流会
ロドデンドロン国立公園でお花見
9月23日(日)10AM〜4PM<
National Rhododendron Garden Hanami Day
メルボルン郊外オリンダにあるロドデンドロン国立公園で、お花見の祭りが開催される。ここでは茶道、生け花や盆栽の展示、太鼓のパフォーマンスなどが行われ、メルボルンの春を満喫できる。現地の人と花を見ながら異文化交流してみてはいかが。
■会場:National Rhododendron Garden, Georgian Rd., Olinda VIC
■Web: www.visitmelbourne.com/regions/Yarra-Valley-and-Dandenong-Ranges/Events/Gardens-and-agriculture
セミナー
UNSW人文科学部の大学院コース説明会
9月24日(月)3:30PM〜7:45PM
UNSW Arts & Social Sciences Postgrad Evening
UNSW人文科学部が、大学院のコース説明会を行う。研究が中心のリサーチ・コース、そのほか翻訳・通訳、教育学、広告学など各学科の説明会がある。学科によって開催時間が異なるので、公式ウェブサイト上のスケジュールを確認しておこう。要ウェブ申し込み。
■会場:John Niland Scientia Bldg., G19, Gate 11 Botany St., University of NSW, Kensington Campus NSW
■Tel: (02)9385-8511
■Web: www.arts.unsw.edu.au/news-and-events/unsw-arts-social-sciences-postgrad-evening-1773.html
学生、ワーキング・ホリデー・メーカー向けセミナー、イベントなどの告知情報を募集しています ! 情報提供の際は、メールまたは電話でお問い合わせください。
Tel: (02)9211-1155
Mail: nichigopress@gmail.com