
資格取得、語学力アップ▶▶▶ | オーストラリアで働く▶▶▶ |
英文履歴書サンプル▶▶▶ | 日本で働く▶▶▶ |
Nichigo Press履歴書サービス |
便利!
自動作成・保存・送信機能で、仕事探しがとってもラクラク
「NICHIGO履歴書サービス」活用ガイド

『日豪プレス』ウェブサイトの求人クラシファイドの新サービス「NICHIGO履歴書サービス」を上手に使いこなして、オーストラリアでの就職活動をスムーズにこなそう!
登録までの3ステップ
★オンライン上に履歴書を保存し、編集もできる★
さまざまな求人情報が充実し、仕事探しに役立つと大変好評を頂いている、『日豪プレス』ウェブサイトの求人クラシファイド・コーナー。このページで「NICHIGO履歴書サービス」機能が利用できます。
一度自分の履歴書を作成しておくと、それがサーバーに保存されるので、求人に応募する度に毎回履歴書を作成する必要がなく、とても便利です。
履歴書の作成は非常に簡単。一番最初は、まず、応募候補になりそうな、どこかの求人情報を開いて、右下の「メールを送る」からスタート。次に表れる画面の「NICHIGO履歴書サービスを利用する」をクリック。後は、画面の指示に従って必要な情報を入力していきます(右図参照)。履歴書はあらかじめ必要な項目が欄になっているので、そこに入力していくだけ。「名前」と「ビザの種類」は必須です。記入が終わったら内容を確認して保存。これだけで次からはもういちいち履歴書を作る必要がありません。
次回から求人に応募する時は、「メールを送る」ボタンを押すと出てくる画面(下のSTEP1と同じ画面)の「登録した履歴書URLを送る」ボックスにチェックを入れるだけ。
求人する側も、スマホからチェック出来るなどさまざまなメリットがあるこのサービス。ぜひ就職活動にご活用ください。
■『日豪プレス』求人情報ウェブサイト: Web: life.nichigopress.jp/syd/work

STEP:1
求人画面の「メールを送る」からスタート
(各画像をクリックすると別ウィンドウで開きます)

STEP:2
初めての時はアカウントを作成しログイン
「ログイン」画面にある「アカウント登録(無料)をクリック。「Email 」と「Password」を入力。「利用規約に同意する」をチェックして、「アカウント登録する」をクリック。

STEP:3
履歴書を作る。それぞれの項目に記入していくだけ!
「登録ページ」で必要な情報を入力。名前とビザ・ステータスは必須項目です。

「確認ページ」で確認後、「登録する(保存する)」をクリックすれば登録完了。



Point:1
従来の応募方法だと面接をするまで、何回かやりとりがあったが、「履歴書サービス」を利用すると一度で済む。
Point:2
スマホにも対応しているので忙しい時にも見られ、便利。
Point:3
PCやスマホには右のような画面が届く。読みやすくすっきりとしたデザイン。

Point:1
「オーストラリアで履歴書を出す時、何を書いていいか分からない」という悩みを解決。
Point:2
登録後は、気になる求人情報を見つけたら、「投稿者へメッセージを送信します」画面の「登録した履歴書URLを送る」にチェックするだけ。
Point:3
お住まいの州が変わっても、「履歴書サービス」は継続されますので、登録し直すという手間はありません。
資格取得、語学力アップ▶▶▶ | オーストラリアで働く▶▶▶ |
英文履歴書サンプル▶▶▶ | 日本で働く▶▶▶ |
Nichigo Press履歴書サービス |