VIC州のコロナウイルス・アウトブレークさらに3人感染

SHARE

メルボルンの学校とフィリップ・アイランドで

 VIC州5回目のロックダウン初日、メルボルン市のキュー地区にあるトリニティ・グラマー・カレッジで2人の陽性者が出た。また、観光地のフィリップ・アイランドでも1人が陽性と判定されている。

 ABC放送(電子版)が伝えた。

 いずれも男性患者が無症状のままMCGでフットボールを観戦した時にその男性患者から感染したと考えられており、1人は10歳の男子だった。

 また、このロックダウンで連邦政府の休業補償などが受けられない州郡部の住民や事業所に対してはVIC州政府が援助すると発表している。

 トリニティ・グラマー・カレッジの患者は合計3人になり、いずれも学校職員で、エイドリアン・ファラー校長は、7月16日夜に生徒の保護者に詳細を伝え、「幸いなことに3人は元気で学校コミュニティのサポートに感謝の気持ちを表している」と発表した。

 メルボルン市の北西にあるバッカス・マーシュ・グラマーでは5人の教員が陽性と判定されており、3,500人を超える生徒と教職員が一次二次の接触とされ、アンドルー・ニール校長は、「検査の必要な濃厚接触者に既に連絡している。すべての生徒が検査を必要としているわけではなく、検査が必要な生徒には保健省から連絡がゆくはず」と語っている。

 また、バララットのバララット・クラレンドン・カレッジでは、生徒の家族が1人が陽性と判定されたため、学校全体が48時間の自己隔離を命じられいている。

 メルボルンの南方に位置するフィリップ・アイランドでもカウズで陽性者が1人出たことから島全体で検査を受ける人が増えている。

 7月16日朝、ダニエル・アンドルーズVIC州首相は、「コロナウイルス・デルタ株は強力なウイルスでのんびりしていられない相手だ」と、州全体のロックダウンについてその正当性を主張している。

 VIC州のアウトブレークは現在24人にのぼっている。
■ソース
Victoria’s COVID outbreak spreads further with two more cases at Trinity Grammar

SHARE
Google Adsense
[the_ad_placement id="single-new-bottom"]