VIC、新たに71人がコロナウイルス陽性判定

SHARE

州首相「毎日1万人が接種予約無断取消」

 8月23日付ABC放送(電子版)は、VIC州政府の発表として、8月22日午後8時までの24時間に、新たに71人がコロナウイルス陽性と判定されたことを伝えた。そのうち、既知のアウトブレークとの関連が突き止められたのは49件にとどまっている。

 記者会見に立ったダニエル・アンドルーズ州首相は、日々悪化するデルタ株蔓延に対処するため、誰でもワクチン接種の空きがあれば今日にでも接種を受けてもらいたいと語った。

 さらに、「毎日1万人前後の人がワクチン接種予約を無断で取り消している。まだ接種を受けていない人は早めに接種を受け、州のロックダウンを早く終わらせるよう協力してもらいたい」と語っている。

 疫学者のトニー・ブレークリー教授は、「現在の規制で効果が上がらなければ長期のソフト・ロックダウンという手段もある」と、語っている。

 アンドルーズ州首相は、「71人のうち感染可能期間に自己隔離していたのは16人に過ぎなかった。残りの人は感染可能期間中に外出し、市中を移動していた。非常に憂慮される事態だ。特にシェパートンやメルボルン市のインナー・ウェスト地区が今後難しい問題になるだろう。また、14日の期間をまるまま隔離せずに勝手に短縮する人がいる。正直にやっていただきたい」と語っている。

 コロナウイルス対策本部のジェリーン・ワイマー本部長は、「検査でも感染してからかなり経ている患者も多い。まったく症状がなく、陽性と知って驚く人もおり、また、学校で突然倒れ、吐いた子供もいる。その子供の家に行くと、住人の何人かが陽性で、しかもかなり重症の人もいれば軽い症状の人もいるといった具合だ。検査を受けるために仕事を休み、収入が減る人々には$450まで、14日間の隔離をする人には$1,500の手当も用意されている」と語った。

 8月22日には合計46,446人が検査を受け、また、州運営の接種場では22,191回の接種が行われた。
■ソース
Victoria records 71 local COVID-19 cases, Melbourne told to consider ‘soft lockdown’

SHARE
Google Adsense
[the_ad_placement id="single-new-bottom"]