シドニー株価、前週比でほぼフラット

指標は0.59%下落 オーストラリア証券取引所(ASX)の代表的な株価指数「S&P/ASX200」は2日、4日続落。前日比で28.20ポイント(0.43%)低い6,539.90で今週の取引を終了した。週間では、 […]
オーストラリア産リチウムに世界が触手を伸ばすのはなぜ?

EV向け需要拡大で大増産 豪州でリチウムの増産が加速している。リチウムは主に電気自動車(EV)やスマートホンなどのリチウムイオン二次電池の原料として使用される。本格的なEV時代の到来を見据え、自動車や電池の大手メーカー […]
NSW州政府、鉄道スト解決に向け妥協−問題の新型車両を改修

2億6,400万豪ドル拠出へ ニュー・サウス・ウェールズ(NSW)州政府は29日、2億6,400万豪ドルを投じ、労組が安全性を問題視している州営鉄道の新型車両を改修すると発表した。最新式の車両監視カメラを取り付けるなど […]
フォードのEVにリチウム供給 WA州資源企業が長期契約

最大手テスラやLG系電池メーカーにも 西オーストラリア(WA)州の資源企業、豪ライオンタウン・リゾーシス(本社パース)は29日、同州のリチウム鉱山で開発事業を始めると発表した。米自動車大手フォード・モーターとの間で同日 […]
オーストラリア人の対中感情が悪化した理由とは?

有力シンクタンクが調査結果発表 中国に対する豪州人の感情が悪化している。中国を従来の経済的パートナーから軍事的脅威ととらえる人の割合が増えている。豪州の有力シンクタンク、ローリー研究所が29日発表した国際情勢に関する世 […]
バイ・ナウ・ペイ・レイター、2割近くが支払い滞る

手数料無料の後払いサービス、政府は規制強化へ バイ・ナウ・ペイ・レイター(今買って後で払う=BNPL)−−。「アフターペイ」や「ジップ」といった手数料なしで分割払いができる新手の後払いサービスが、コロナ禍の巣ごもり需要 […]
ウーバーと労働組合が合意−運転手や配達人の労働条件めぐり

最低賃金や紛争解決の仕組みなど 配車・宅配サービス大手の米ウーバー・テクノロジーズの豪州法人と、運輸労働組合(TWU)が28日、運転手や配達人などのいわゆる「ギグワーカー」の労働条件に関する協定に署名した。29日付の公 […]
シドニーの鉄道網、労働争議で大混乱ー病院の看護師や学校もスト

「通勤客は鉄道の利用を控えて」 シドニーの鉄道網は今週、ストライキで大混乱となりそうだ。公共交通機関の従業員で組織する「鉄道・路面電車・バス労働組合」が大規模な労働争議を計画。鉄道の最高時速を制限したり、運休したりする […]
インド人が急増 無宗教は約4割に拡大−2021年国勢調査

英語が話せない人は約85万人 2021年の国勢調査では、豪州社会の人種や民族の多様性が引き続き拡大していることが確認された。海外で生まれた人の割合は27.6%、両親のうち少なくとも1人が海外で生まれた人は全体の48.2 […]
ミレニアルがベビーブーマーと同数に−2021年国勢調査

人口は半世紀で倍増 豪統計局(ABS)は28日、2021年に実施された国勢調査の結果を発表した。それによると、調査日(21年8月10日)時点の豪州の人口(海外からの訪問者を除く)は2,542万2,788人となり、前回1 […]
大迷惑な環境過激派 朝のシドニー湾トンネル封鎖

ラッシュ時の交通は大混乱 過激な環境保護グループが27日朝、通勤客で混雑するシドニー・ハーバー・トンネルの南行きレーンを封鎖する騒ぎがあり、ラッシュ時の市内の交通が大混乱した。ニュー・サウス・ウェールズ(NSW)州警察 […]
インスタントコーヒー1缶74豪ドル

遠隔地のスーパーで異常な物価高 25日付の公共放送ABC(電子版)は、北部準州(NT)の遠隔地が異常な物価高に見舞われていると報じている。普段から輸送コストが高い上に、世界的な供給制約や洪水、燃料高、エネルギー高騰など […]