給料の手取りは増えてます! オーストラリアの実質賃金、3カ月連続で上昇

9月期WPI、前年同期比3.5%上昇 引き続きインフレ上回る オーストラリア統計局(ABS)が13日発表した統計によると、7-9月期の賃金物価指数(WPI)は前期比で0.8%、前年同期比で3.5%それぞれ上昇した。 […]
年間約680億円の輸出増へ オーストラリアとアラブ首長国連邦、包括的経済連携協定に調印

農産品の輸出拡大に期待 自由貿易を推進するオーストラリア連邦政府は6日、中東のアラブ首長国連邦(UAE)との間で包括的経済連携協定(CEPA)に調印したと発表した。両国の貿易担当大臣が同日、キャンベラで合意文書に署名し […]
モスバーガー、お前もか! 日本外食企業のオーストラリア進出、また期待外れに終わる

最近は博多ラーメンなど成功例も モスバーガーを展開するモスフードサービスが、儲からないオーストラリア事業に見切りを付けた。モスに限らず、日本の外食産業はバブル期からオーストラリア進出と撤退を繰り返してきた歴史がある。 […]
モスバーガー、オーストラリアから撤退してたって知ってた?

進出13年の歴史に幕 欧米唯一の拠点失う ハンバーガー・チェーンのモスバーガーを展開する日本の外食大手モスフードサービスが、オーストラリア市場から撤退していたことが分かった。8日に行った2024年度第2四半期(6月〜9 […]
SNSの悪影響から子ども守ります! オーストラリア政府、16歳未満禁止へ法案提出

プラットフォーム企業に義務 オーストラリアのアルバニージー労働党政権は、16歳未満の児童・生徒がソーシャル・メディア(和製英語で通称SNS)を利用することを禁じる法案を年末までに連邦議会に提出する。連邦政府と各州・準州 […]
「オーストラリア版新幹線」、予算はいくら? 本当に実現できるの?

やるなら史上最大の国家事業に オーストラリア東部の最大都市シドニー北方でこのほど、同国初となる高速鉄道の建設に向けた地質調査が始まった。もっとも、連邦政府が現時点で調査費を予算化しているのは、東海岸の3大都市を縦断する […]
東海岸縦断「オーストラリア版新幹線」、ボーリング調査始まった!

実現すればシドニー−ニューキャッスル間30分 オーストラリアの人口(約2,700万人)の約半数が集中する東海岸の3大都市を高速鉄道で結ぶ構想が、将来の実現に向けてようやく動き出した。キャサリン・キング連邦インフラ・交通 […]
トランプ氏ディスったコメなかったことに!? オーストラリアのアルバニージー首相とラッド駐米大使

トランプ氏と初の電話会談 「いっしょに仕事をしていくことを楽しみにしている」 オーストラリアのアンソニー・アルバニージー首相は7日、自身の短文投稿サイトX(旧ツイッター)を更新し、6日の米大統領選で再選を決めたドナルド […]
「もしトラ」成就でオーストラリアはどうなるの? 米中貿易戦争に巻き込まれるのか

損失額7,000億円以上との試算も 米国のドナルド・トランプ前大統領の再選は、遠く離れたオーストラリアにも大きな影響を与えそうだ。最も懸念されるのは、トランプ氏が公約通り対中関税を大幅に引き上げた場合、中国に鉄鉱石や石 […]
トランプ氏再選を歓迎 経済・安保協力いっそう強化図る オーストラリアのアルバニージー首相

米国第一「内向き」けん制の狙いも オーストラリアのアンソニー・アルバニージー首相は6日、声明を発表し、米国のドナルド・トランプ氏の大統領選勝利を歓迎するとともに、インド太平洋地域での豪米の経済、安保協力を強化したいとの […]
基調インフレ率まだ高すぎます! オーストラリア中銀、金利据え置きもう1年

待望の利下げ開始は早くて来年2月以降 日本を除く世界の主要国は利下げに傾斜しているが、オーストラリアの中銀は景気がまだ十分に冷めていないとして、利下げ開始に慎重だ。豪準備銀(RBA)は4〜5日に開いた会合で、政策金利を […]
日本馬ワープスピード僅差の2着! 2006年以来の栄冠にハナ1つ及ばず オーストラリア伝統の重賞レース「メルボルン・カップ」

アマチュア歌手ドーラン騎手のダークホース、ナイツ・チョイス優勝 オーストラリア中がお祭り騒ぎとなる毎年恒例の重賞レース「メルボルン・カップ」(第7レース、芝3,200メートル)が5日、南部ビクトリア州フレミントン競馬場 […]