今も中国からの輸入品に豪で禁制の石綿検出

規制緩い国も多く、使用停止する動機付けなし  2003年以来、オーストラリアでは微量でも石綿を含む製品の生産、輸入、売買が禁止されており、石綿を含む物質が発見された場合には石綿処理専門業者に廃棄を依頼しなければならない。 […]

NSW州、16歳以上の完全接種率90%超える

州政府、今度は更なる規制緩和に95%目標  11月9日付シドニー・モーニング・ヘラルド紙(SMH、電子版)は、同日に発表された連邦政府のデータとして、NSW州の16歳以上の人口の(2回の接種)完全接種率が90%を超えたと […]

連邦政府、「家庭に電気自動車充電所」計画

ただし、電気自動車普及の補助金制度は否定  11月8日付ABC放送(電子版)は、連邦政府が民間企業と提携し、国民の電気自動車(EV)購入を促すため、全国5万世帯の家庭に充電所を設置する資金を提供する計画を検討していると報 […]

インナーウエスト・ライトレール代替バス長期運行計画

オーストラリアの車両建造海外依存体制にも批判  10月、シドニー市内セントラル駅からピアモント、リリーフィールド、ハバーフィールドを抜けだリッジヒル駅に至るライトレールのインナーウエスト線で使っているスペイン製のトラム全 […]

未接種者、接種者よりも16倍高い死亡率

NSW州、ワクチン効力の新データ発表  11月8日付ABC放送(電子版)は、NSW州のアウトブレーク中のデータでコロナウイルス・ワクチンの高い効力が証明されたと伝えている。  NSW州政府の発表した新しいデータでは、20 […]

アボカド、豊作貧乏で農家は廃棄処分

流通機構の海外からの輸入量も減らず  農家は農作物が不作でも困るが豊作も過ぎると値崩れし、原価割れで出荷しても利益どころか赤字がかさむため、大量に廃棄処分し、値崩れを防ぐことになる。  現在、オーストラリア国内ではアボカ […]

全国平均で16歳以上の完全接種率80%を超える

国境閉鎖解除に向けて接種率地域格差解消前提  11月6日付ABC放送(電子版)は、スコット・モリソン連邦首相の発表として、オーストラリア全国平均で16歳以上の人口の2回完全接種率が80%を超えたと報道している。  モリソ […]

シドニー・インナーウェスト・ライトレール1年半運行停止か

全車両の床下部分に広範囲の亀裂、代替車両なし  シドニー市内セントラル駅から旧貨物線を通ってダリッジ・ヒル駅に至るインナーウェスト・ライトレールは、つい最近、一部の車両の床下部分で亀裂が発見され、他の車両も点検したところ […]

「12歳以上の完全接種率90%達成により」

WA州首相、州境閉鎖解除への道程を発表  11月5日付ABC放送(電子版)は、マーク・マクガワンWA州首相の「WA州は12歳以上の住民の2回のコロナウイルス・ワクチン完全接種率が90%に達した後に州境閉鎖を解除する」との […]

在豪日本人向け新型コロナワクチン接種情報

新型コロナワクチンは 12 歳以上なら誰でも無料で受けられます  新型コロナのパンデミックはオーストラリアに住むすべての方々に多くの困難をもたらしました。私たちはみんな自分自身と家族、そして社会を安全に保つために生活を変 […]

NSW・VIC州境、11月4日深夜に閉鎖解除

「圧倒的な数の州民が接種に応じたおかげ」  11月4日付シドニー・モーニング・ヘラルド紙(SMH、電子版)は、NSW・VIC両州の州首相が共同声明を発表し、「両州の圧倒的大多数の州民が積極的に接種に応じたおかげで両州の州 […]