「シドニーのアウトブレークは2週間後にピークに」
過去の事例を参考に専門家が長期的見通し警告 現在、大シドニー地域のロックダウンは7月16日までを予定されているが、グラディス・ベレジクリアン州首相も、「延長は大いにあり得る」と語っている通り、現在、新陽性者が日毎に増え […]
NSW州、コロナウイルス新陽性者112人に
震源地がフェアフィールド市域に移動 7月12日、グラディス・ベレジクリアンNSW州首相は、7月11日午後8時までの24時間に新たに112人がコロナウイルス陽性と判定されたと発表した。6月中旬にボンダイで始まったアウトブ […]
チャントNSW主席医務官「2回の接種期間短縮を」
アストラゼネカ・ワクチン12週間を8週間にも 7月11日、NSW州のケリー・チャント主席医務官は、州の60歳以上の住民が受けているアストラゼネカ・ワクチンの2回の接種間隔を12週間から短縮し、早めに免疫効果を得るように […]
VIC州政府、NSW州、ATCとの州境閉鎖決める
メルボルン・ロックダウン時期と立場が逆転 VIC州は11日間連続で新陽性者ゼロを記録しており、ダニエル・アンドルーズVIC州首相はこの2,3日、「NSW州内に留まっているVIC州民は帰るつもりなら早めに帰ってくるように […]
シドニー都市圏、新たに77人を陽性と判定
州首相「明日100人を超えていなければ驚きだ」 7月11日付ABC放送(電子版)は、シドニー都市圏で新たに77人が陽性と判定されたことを伝えている。 患者の1人、シドニー都市圏南西部の90代の女性は市中感染した家族か […]
QLD州、コロナウイルス国内感染ゼロ2日目
ホテル隔離中の帰国者5人が海外感染 7月10日、QLD州のアナスタシア・パラシェイ州首相は、7月9日午後8時までの24時間にホテル隔離中の帰国者のうち5人が海外感染の陽性と判定されたと発表している。国内感染は2日連続で […]
NSW、ロックダウン規制尻目に違法パーティ
警察のパトロール、167件の違反通告書発行 シドニー都市圏のロックダウンと社会規制執行のために警察官を増員して感染多発地域のパトロールを行っているNSW州警察は、現在禁止されているパーティや外出制限令違反を摘発、167 […]
NSW州、新たに50人が陽性判定
ロックダウン規制強化の夜までの24時間 コロナウイルス・アウトブレークの続くシドニー都市圏では、7月9日午後8時までの24時間に新たに50人が陽性と判定された。これで、6月中旬にボンダイで始まったアウトブレークの患者総 […]
新陽性者拡大とどまらず、ロックダウン延長も視野に
感染が憂慮される商業施設も急増の一途 シドニーの東郊ボンダイから始まったデルタ株コロナウイルス・アウトブレークは毎日の陽性者発生数が拡大の一途で、しかも感染して感染力のある時期に各地の商業施設を出入りするケースが増えて […]
7月9日夕刻よりNSW州の規制さらに強化
さらに感染者数記録更新し、44人に陽性判定 7月9日付ABC放送(電子版)は、NSW州のコロナウイルス陽性者が、毎日午後8時をもって集計締め切りとするコロナウイルス検査判定結果で数字を更新し続けており、遂に30人台から […]
モリソン連邦首相、コロナウイルス給付金変更発表
受給者の流動資産審査も一時停止 NSW州政府が大シドニー地域のロックダウンを2週間から3週間に延長したことを受け、スコット・モリソン連邦首相は、コロナウイルス給付金給付条件の変更を発表した 7月8日付ABC放送(電子 […]
コロナウイルス拡大続くシドニーにワクチン追加配給
ロックダウン支援に連邦からワクチン30万用量 シドニー都市圏東郊ボンダイから広まったデルタ株コロナウイルス感染は都市圏南西部で陽性者が出始めた段階でようやくグラディス・ベレジクリアンNSW州政府がシドニー都市圏を含む中 […]