連邦予算相、40歳未満にファイザー・ワクチン約束
ただし、具体的な日程を明らかにすることは拒否 7月4日、サイモン・バーミンガム連邦予算相は、「今後何ヶ月かのうちに40歳未満の国民にはファイザー・ワクチンを提供する」と発表したが、具体的な日程については明らかにすること […]
QLD州全域でロックダウン解除
州首相、市中感染の危険に警戒を呼びかけ QLD州はタウンズビル、マグネティック島、パーム島のロックダウンは先に解除されていたが、残って大ブリスベン地域とモートン・ベイ地域のロックダウンも7月3日午後6時に解除された。 […]
NSW州コロナウイルス感染者新たに35人
ベレジクリアン州首相「ロックダウンの効果が見える」 7月3日、グラディス・ベレジクリアンNSW州首相は、「ロックダウンも半ばが過ぎた。2日午後8時までの24時間の新陽性者数は35人にのぼっているが、既にロックダウンの効 […]
ユネスコが「グレート・バリア・リーフ危機遺産格下げも」
気候変動問題に消極的な豪保守連合政権が反発 先頃、国際連合教育科学文化機構(UNESCO)が、世界遺産に登録されている世界最大の珊瑚礁群、グレート・バリア・リーフの白化が進んでいることで、危機にさらされている「危機遺産 […]
QLD州、ロックダウン終了直前に新たに陽性者1人
州保健局、サンシャイン・コーストに公衆衛生警報 7月2日朝、州保健局は、7月1日午後8時までの24時間に新たに3人が陽性と判定されたが、その後、さらに1人が市中感染陽性と判定されたことを明らかにした。 ABC放送(電 […]
NSW、1日のコロナウイルス新陽性者数増加
大シドニー地域のロックダウン延長の可能性も 大シドニー地域のロックダウンが続くNSW州では7月1日午後8時までの24時間のコロナウイルス新陽性者発生数が過去1年間で最大になっている。 7月2日付シドニー・モーニング・ […]
QLD州、新たに4人がコロナウイルス陽性と判定
ロックダウン中のブリスベンで2人が市中感染 7月1日付ABC放送(電子版)は、QLD州で新たに4人がコロナウイルス陽性と判定されたが、市中感染は2人で、1人は現在知られているクラスターとは無関係な感染者と見られている。 […]
40歳未満国民のアストラゼネカ接種希望者増加
連邦政府のワクチン計画大混乱をよそに スコット・モリソン連邦首相が、「40歳未満の国民にもアストラゼネカ・ワクチン接種を」と発言したが、同じ連邦内閣のグレッグ・ハント保健相は、「アストラゼネカ・ワクチンの是非は医学専門 […]
さらに1人、未接種医療従事者がコロナウイルス陽性
シドニー都市圏北西部の高齢者介護施設職員 6月30日午後8時までの24時間に新たに24人がコロナウイルス陽性と判定された。これで6月16日以来のボンダイ・クラスターの感染者総数は195人になった。 また、昨日の看護学 […]
ジョイス国民党党首、マスク不着用で罰金
「公衆衛生法」違反目撃の市民の通報で 一旦は女性問題で連邦国民党党首と副首相の座を捨て、与党平議員の席にいたが、マイケル・マコーマック前党首が大与党自由党の政策に振り回され、国民党の政策を貫徹できないとの不満を後ろ盾に […]
NSW州、デルタ株陽性者新たに22人
看護学生未接種で感染中に2病院で勤務 6月30日、NSW州保健局は、感染中にシドニー都市圏西部のフェアフィールド病院と北岸のロイヤル・ノース・ショア病院に勤務していた看護学生はワクチン接種を受けていなかったと発表してい […]
「40歳未満へのアストラゼネカ接種を拒否する」
3州政府と医療界、モリソン連邦首相指示に反旗 6月28日、スコット・モリソン連邦首相が、「40歳未満にもアストラゼネカ・ワクチン接種するように」と州・準州に指示した。 これに対して、30日にはNSW、QLD、WA3州 […]