NSW、1日のコロナウイルス新陽性者数増加
大シドニー地域のロックダウン延長の可能性も 大シドニー地域のロックダウンが続くNSW州では7月1日午後8時までの24時間のコロナウイルス新陽性者発生数が過去1年間で最大になっている。 7月2日付シドニー・モーニング・ […]
QLD州、新たに4人がコロナウイルス陽性と判定
ロックダウン中のブリスベンで2人が市中感染 7月1日付ABC放送(電子版)は、QLD州で新たに4人がコロナウイルス陽性と判定されたが、市中感染は2人で、1人は現在知られているクラスターとは無関係な感染者と見られている。 […]
40歳未満国民のアストラゼネカ接種希望者増加
連邦政府のワクチン計画大混乱をよそに スコット・モリソン連邦首相が、「40歳未満の国民にもアストラゼネカ・ワクチン接種を」と発言したが、同じ連邦内閣のグレッグ・ハント保健相は、「アストラゼネカ・ワクチンの是非は医学専門 […]
さらに1人、未接種医療従事者がコロナウイルス陽性
シドニー都市圏北西部の高齢者介護施設職員 6月30日午後8時までの24時間に新たに24人がコロナウイルス陽性と判定された。これで6月16日以来のボンダイ・クラスターの感染者総数は195人になった。 また、昨日の看護学 […]
ジョイス国民党党首、マスク不着用で罰金
「公衆衛生法」違反目撃の市民の通報で 一旦は女性問題で連邦国民党党首と副首相の座を捨て、与党平議員の席にいたが、マイケル・マコーマック前党首が大与党自由党の政策に振り回され、国民党の政策を貫徹できないとの不満を後ろ盾に […]
NSW州、デルタ株陽性者新たに22人
看護学生未接種で感染中に2病院で勤務 6月30日、NSW州保健局は、感染中にシドニー都市圏西部のフェアフィールド病院と北岸のロイヤル・ノース・ショア病院に勤務していた看護学生はワクチン接種を受けていなかったと発表してい […]
「40歳未満へのアストラゼネカ接種を拒否する」
3州政府と医療界、モリソン連邦首相指示に反旗 6月28日、スコット・モリソン連邦首相が、「40歳未満にもアストラゼネカ・ワクチン接種するように」と州・準州に指示した。 これに対して、30日にはNSW、QLD、WA3州 […]
ブリスベン病院職員、感染力の強いデルタ株感染
未接種のまま感染状態で10日間市中で生活 ブリスベンの19歳の病院職員がコロナウイルス・デルタ株に感染し、感染力のある時期に検査を受けるまでの10日間各所に足を運んでいたことが明らかになった。 6月29日付ABC放送 […]
QLD州南東部、タウンズビルなど各地にロックダウン
ブリスベンの女性、感染中に各所に旅行 6月29日、QLD州政府は、州南東部、ブリスベン、タウンズビル、パーム・アイランド、マグネティック・アイランドなどに3日間のコロナウイルス・ロックダウンを発令した。 同日付ABC […]
「もっとGPの参加がなければファイザーは不可能」
ベレジクリアンNSW州首相が連邦首相に苦言 6月28日午後に開かれた全国閣僚会議で、グラディス・ベレジクリアンNSW州首相が、スコット・モリソン連邦首相に対して、「ファイザー・ワクチン接種を実施するためにはワクチン接種 […]
誕生日パーティで1人から参加者24人が感染
感染しなかった6人は接種済みの医療従事者 シドニー都市圏南西部のウェスト・ホクストン地区で開かれた誕生日パーティで参加者の一人がシドニー東郊のボンダイ・クラスターの感染者だったことから30人の参加者のうち24人が感染し […]
連邦、高齢者介護施設職員の接種義務化
アストラゼネカ・ワクチンを全成人に解放 6月28日夕刻の全国閣僚会議は、「2021年9月までに高齢者介護施設の全職員に最低1回のコロナワクチン接種を義務づける」と決定した。 同日付シドニー・モーニング・ヘラルド紙(S […]