日曜日、シドニー市南部でサッカー乱闘騒ぎ
煉瓦や発炎筒投げ、3人負傷、1人起訴 4月25日、シドニー南部で行われたサッカー試合の後、双方チームのファン同士が乱闘する騒ぎになった。 この乱闘で煉瓦や発煙筒、クレーとなどが投げられ、3人が負傷した。また、警察が1 […]
コロナウイルス・ワクチン挫折のQLD大学、再度挑戦
分子クランプ法技術で既に複数の候補を開発 QLD大学の研究室は世界に先駆けてコロナウイルス・ワクチンの開発を進めていたが、分子クランプ技術にヒト免疫不全ウイルスHIVの一部を使ったため、エイズ検査で偽陽性と判定されるこ […]
連邦、インドからの豪渡航全面禁止も検討
インドへは緊急救援物資輸送を計画 インドは1日に30万人以上がコロナウイルスに感染する大災害に発展している。そのため、連邦政府はインドからの渡航を禁止する一方でインドに救援物資を送る計画を明らかにしている。 シドニー […]
「現在、アフガニスタンへの再派兵計画はない」
ダットン新国防相が国防軍部隊撤兵に関して発言 オーストラリア政府は、アフガニスタンに少数駐留している豪国防軍部隊のアフガニスタンからの完全撤兵の計画を明らかにしていたが、4月25日にはピーター・ダットン新国防相が、「現 […]
国内各地でアンザック・デー・パレードなどの行事
パース市はロックダウン中で大規模式典中止 4月25日、オーストラリア国内各地でアンザック・デーの行事が行われた。この日、国内のほとんどの地域では式典も行われたが、ロックダウン中のパース市でも、他の地域でも市民には早朝に […]
WA州政府、国際線到着フライト制限始める
連邦保守連合政府との対立深まる 4月25日、マーク・マクガワンWA州労働党首相は、4月26日以降もパース市域とピール地域に発令しているロックダウン規制の一部を延長する考えを示唆した。 また、海外のコロナウイルス・ホッ […]
「1年以内に国境閉鎖解除なら現在の倍のペースで」
専門家、遅れがちなワクチン接種活動に警告 複数の疫学者が、「海外との双方向人的交通には国民の間のワクチンの普及が不可欠であり、政府が1年以内に現在の国境閉鎖を解除したいなら現在のコロナウイルス・ワクチン接種活動のペース […]
感染症予防専門家「ホテル隔離制度即刻中止を」
各州で頻発する隔離ホテル介した感染事故 WA州パースとピールのロックダウン宣言に続いて、他州でもこの2つのロックダウン地域からの旅行者の入域を禁じる対策を発表している。 一方、感染症予防専門家はホテル隔離の中止を呼び […]
マクガワンWA州首相「ホテル隔離もう我慢も限界」
「海外のホットスポット渡航許す連邦政府は異常」 コロナウイルス対策は、連邦、州の首相と準州の主席大臣で構成される全国閣僚会議での合意で進められてきたが、これまで何度も連邦と州との間できしみがあった。その大きな課題の一つ […]
WA州パース市が3日間のロックダウンに突入
アンザック・デーの行事も中止で市民には禁足令 4月23日、WA州政府は、パース市地域と南のピール地域に3日間のロックダウンを発令した。 この指令は、ホテル隔離で数人がコロナウイルスに感染したことを受けて出されたもので […]
アストラゼネカ・ワクチン、新たに3人が血栓症
豪医薬品管理局、因果関係究明調査開始 オーストラリア国内でアストラゼネカ・ワクチン接種を受けた後に血栓症を発症した患者がさらに3人増えており、合計6人になった。医薬品を認可する連邦政府機関、豪医薬品管理局(TGA)が、 […]
全国閣僚会議でワクチン接種プログラム新規計画
インドその他の高リスク諸国の渡航制限強化も 4月19日の全国閣僚会議で合意した内容が徐々に明らかにされており、これまで破綻に瀕してきた全国ワクチン接種プログラムが放棄され、まったく新たに書き替えられることになった。 […]