クーン・チーズ、長年の名称問題にようやく終止符
人種差別用語取り去り、チアー・チーズで新発売 オーストラリアのチーズ・ブランド、「Coon Cheese」の名称はチーズ改良家の名を取ったものだが、歴史的に「coon」は黒人に対する蔑称として使われてきたため、先住民族 […]
学者ら、アストラゼネカ・ワクチン計画中止を呼びかけ
「効力が低く、集団免疫が期待できないおそれあり」 オーストラリア・ニュージーランド免疫学会(ASI)は、「アストラゼネカ・ワクチンは効力が低く、集団免疫ができないおそれがあるため、同ワクチン配布の計画を直ちに中止する」 […]
2021年に向けて日本文化イベント関係者が集結

日本文化イベント関係者が集結 在シドニー日本国総領事主催、2021年に向けて 在シドニー日本国総領事館は12月3日、シドニーの日本文化関連イベント主催者ほか、文化関連行事の関係者を集めた意見交換会をシドニーCBDの日本 […]
NSW州新陽性5人に増加
NSW州政府、VIC、WA両州政府と口論続く ジョン・バリラロ州副首相、マーク・マクガワンWA州首相に「あんたのお説教はしっぺ返しを食う事になる」。 ABC放送(電子版)が伝えた。 VIC州がNSW州、特に大シドニ […]
パラマッタ・ロードで州営バス炎上
運転手の機転の誘導で乗客無事 1月11日夕刻、グリーブ地区のパラマッタ・ロードで州営バスが炎上した。運転手の機転の誘導で乗客は全員が速やかに避難し、無事だった。警察で出火原因を調べているが、既にエンジン部からの出火では […]
「ジャービス・ベイは連邦特別地域領」
追い返される海水浴のNSW州民 NSW州南部海岸地域にあるジャービス・ベイは海水浴客に人気のビーチがいくつかあり、夏季の年末年始休暇シーズンになるとNSW州から大勢の人が車で押し寄せ、毎年海岸に行く道は渋滞にもなる。し […]
州境閉鎖状況一覧
1月11日から一部解除も 州境閉鎖はかなり流動的に行われているが、現在、シドニー、メルボルン、ブリスベンからの旅行者に対する州境閉鎖が厳しく残っており、また、全国の空港、航空機内がマスク着用義務化されている。 ABC […]
NSW州コロナウイルス、市中感染で3人が陽性
海外帰国者などホテル隔離中の8人も陽性判定 1月10日午後8時までの24時間にシドニー西部ベララ地区クラスター関連で3人が陽性と判定された。また、ホテル隔離中の海外帰国者なども8人が陽性と判定されている。 ABC放送 […]
「野鳥が増えれば航空機の離着陸に危険」
西シドニー空港周辺緑地化計画に反対論 シドニー都市圏西部バジェリーズ・クリークに建設される西シドニー空港の周辺地域を緑地化するという案があり、NSW州政府の調査報告書で、「空港周辺の緑地化は野鳥が増えるため、航空機の離 […]
メルボルン東郊地区で日系女性と子供3人焼死
警察、被害女性は「オカノ・カオルさん」と断定 1月10日未明、VIC州メルボルン市の東郊でタウンハウスが焼け、住人の日系女性と娘3人が遺体で発見された。 ABC放送(電子版)が伝えた。 翌11日にはVIC州警察が、 […]
フラフープのプロ・パフォーマーShiho コーン・フレーク「ケロッグ」のCMに出演決定

シドニーでフラフープを主としたプロのエンターテイナーとして活動中のShihoさんが、12月20日より公開されるコーン・フレーク「ケロッグ」のCMに起用されることとなった。 起用に至るまでは、書類審査、ビデオ審査、Sk […]
インナーウェスト、南西部でも患者立ち寄り先判明
スーパーマーケット、ショッピング・センターなどに警報 1月10日、NSW州ではシドニー都市圏インナーウェスト、西部のスーパーマーケット、ショッピング・センターにコロナウイルス感染者が立ち寄ったことが判明したため、地域の […]