12月26日正午発表のシドニー地域3日間の規制
安全な大晦日に向けて前日までクリスマス前レベルに 12月26日付シドニー・モーニング・ヘラルド紙(SMH、電子版)が、同日付でグラディス・ベレジクリアンNSW州首相とケリー・チャント主席医務官の発表した12月27日24 […]
NSW州ノーザン・ビーチーズ、クリスマス前規制に戻る
新陽性者9人、うち8人はアバロン・クラスター関連 NSW州では12月25日午後8時までの24時間に約4万人が検査を受け、9人が新たに地域内感染による陽性と判定された。うち6人は同居家族であり、他の2人とともにアバロン・ […]
「規制のクリスマス、大晦日緩和はリスク」と専門家
シドニー・ノーザン・ビーチーズ・クラスターで懸念 アバロン・クラスターが徐々に拡大し、シドニー都市圏一帯の商業施設も次々と警報リストに上がる他、陽性者3人が都心部に勤務していることが明らかになった。専門家は、「クリスマ […]
NSW、検査人数7万人、陽性者7人
陽性者総数108人、シドニー都心部でも3人 12月24日午後8時までの24時間に69,806人の検査が行われ、NSW州の検査記録を達成した。新たに7人が陽性と判定され、うち3人はシドニー都心部勤務のオフィス・ワーカーで […]
シドニー恒例大晦日花火大会決行と州首相
シドニーのクラスターに医学専門家は中止勧告 12月24日、グラディス・ベレジクリアンNSW州首相は、シドニー恒例の大晦日花火大会を決行すると発表した。一方、シドニー・ノーザン・ビーチーズのクラスターを考慮し、専門家は花 […]
シドニー都心部でコロナウイルス広がるおそれ
予想されるショッピングやパーティの人出 ノーザン・ビーチーズ・アウトブレークは陽性者の行動範囲が広がっており、シドニー都心部にも及ぶにつれて、クリスマス・イブからボクシング・デーにかけての都心部の人出が懸念されている。 […]
カンタス、JALとのタイアップ計画
コロナウイルス後の事業復活に 12月23日付シドニー・モーニング・ヘラルド紙(SMH、電子版)は、カンタス社がJAL(日本航空)との合弁事業を提案したことを伝えている。 この合弁事業は、両国間の航空旅客市場の70%を […]
NSW州コロナ陽性者立ち寄り先新追加分 – 2
スーパーマーケット、ショッピング・センターも新たに 12月23日付ABC放送は、シドニー・ノーザン・ビーチーズ・クラスター関連のコロナ陽性者の立ち寄り先を新たに追加している。日時などの詳細はリンク先を参照されたし。 […]
NSW州コロナ陽性者立ち寄り先新追加分 – 1
スーパーマーケット、ショッピング・センターも新たに 12月23日付ABC放送は、シドニー・ノーザン・ビーチーズ・クラスター関連のコロナ陽性者の立ち寄り先を新たに追加している。日時などの詳細はリンク先を参照されたし。 […]
ノーザン・ビーチーズ2地区に分けて規制変更
NSW州、シドニーの規制にクリスマス考慮した緩和 12月23日、クリスマス・イブを翌日に控え、NSW州政府はシドニー地域に規制のクリスマス緩和を実施する他、ノーザン・ビーチーズ地域を南北2地区に分け、南半分のロックダウ […]
VIC州のコロナウイルス・ホテル隔離制度調査報告書
担当州省庁同士で見解の相違が責任の空白生む 12月20日、ジェニファ・コート元判事率いる調査委員会が手がけていた「VIC州のホテル隔離制度の失敗で起きたコロナウイルス蔓延第二波の原因究明」の調査報告書を政府に提出した。 […]
NSW州、ベレジクリアン州首相「マスク励行を」
医学専門家の「マスク義務化」要求に抵抗 NSW州ではマスク着用について州政府と医学専門家の間で意見が対立している。 ABC放送(電子版)が伝えた。 NSW州では医学専門家が、「州政府は公共の場でのマスク着用を義務化 […]