ビットコインETF上場 シドニーのオーストラリア証券取引所で初

直接取引より売買しやすく 代表的な暗号資産(仮想通貨)である「ビットコイン」(BTC)の値動きに連動した上場投資信託(ETF)「バンエック・ビットコインETF」が20日、シドニーのオーストラリア証券取引所(ASX)に上 […]
警備員2人刺される シドニーの病院で刺傷事件

39歳の男逮捕 労組は警備強化訴える オーストラリア東部ニューサウスウェールズ州警察の発表によると、シドニー西郊のウェストミード病院で21日、警備員2人が刃物で刺されるなど合計4人が負傷する事件があった。 午後11時 […]
初日は36%高騰! 「グズマン・イ・ゴメズ」が新規株式上場

シドニー発祥のメキシコ料理ファストフード・チェーン 念願の新規株式上場(IPO)で「オーストラリア・ドリーム」をつかんだ――。シドニー発祥のメキシコ料理のファストフード・チェーン「グズマン・イ・ゴメズ」が20日、オース […]
庶民の味方アルディ圧勝! ウールワースやコールズより25%安い

オーストラリアのスーパー価格調査 30年ぶりの急激なインフレに見舞われ、家賃や光熱費などの固定費が上昇しているオーストラリアでは、毎週のスーパーでの買い物をいかに安く済ませるかが生活防衛のカギを握る。消費者団体「チョイ […]
原発の封印、ついに解くのか!? オーストラリア最大野党が建設公約

コスト明示せず実現性は不透明 世界屈指のウラン輸出国でありながら、原発を封印してきたオーストラリアで、解禁の動きが出ている。最大野党の保守連合(自由党、国民党)は19日、国内7カ所に原発を新たに建設する構想を発表した。 […]
利上げと利下げ、引き続き両睨み オーストラリア政策金利、4.35%で据え置き

「景気の先行き不透明」と中銀 中央銀行の豪準備銀(RBA)は17〜18日に金融政策を決める会合を開き、政策金利を現行の4.35%で据え置くと発表した。据え置きは昨年12月以来5会合連続。市場の予測通りでサプライズはなか […]
オーストラリア人は中国を「信用できる」のか?

「信用できない」83% 「信用できる」17% シンクタンク世論調査 昨年11月のアンソニー・アルバニージー首相の訪中に続き、中国の李強首相が来豪して17日に首脳会談を行った。相次ぐ首脳往来は、2020年以降冷え込んでい […]
笑みを浮かべながら机の下では銃口向ける アルバニージー首相と李強首相が会談

経済や気候変動などの協力で合意 オーストラリア訪問中の中国の李強首相は17日、キャンベラでアンソニー・アルバニージー首相と会談した。会談後に発出した共同声明によると、両首脳は◇両国が政治体制などの違いを認識した上で協力 […]
面積は東京23区の1.6倍! シドニー南方に超巨大な洋上風力発電所

出力2.9ギガワット 180万世帯に電力供給 オーストラリア連邦政府は15日、ニューサウスウェールズ州東部イラワラ地区の南太平洋上に、巨大な洋上風力発電所の建設海域を設定したと発表した。総面積は1,022平方キロと東京 […]
小中高生1,300人に「罰金払いなさい!」 パースで運賃無料化したのになぜ?

ICカード読み取り機に「ピッ」 タップしないとダメだよ 西オーストラリア州パースの州営交通機関で小中高生の運賃が無料化されたにもかかわらず、不正乗車の罰金支払い通知の件数が1,300以上に達している。公共放送ABC(電 […]
しぼむ利下げ期待 豪経済にはびこる「サービス・インフレ」とは?

来週の中銀会合は5回連続で金利据え置きへ 13日発表のオーストラリア雇用統計で、労働市場が引き続き引き締まった状態にあることが確認され、年内利下げの観測がさらにしぼんでいる。景気の下り坂にもかかわらず、雇用が依然として […]
5月の豪失業率、4.0%に低下 「労働市場は依然タイト」と統計局

2022年〜23年と比べると軟化傾向も オーストラリア統計局(ABS)が13日発表した雇用統計によると、5月の失業率は4.0%(季節調整済み)と前月から0.1ポイント低下した。事前の市場予測(4.0%)と一致した。就業 […]