NSW州、6月1日より州内全域休暇旅行自由に

他州に遅れて、困窮するツーリズム業界に朗報  国内の他の州ではすでに「正当な理由」の要らない休暇旅行の解禁が始まり、グラディス・ベレジクリアンNSW州政府もレストランや喫茶店などの営業停止を社会的距離規制付きで解除してい […]

習主席、WHO主導コロナウイルス調査委員会支持

「密猟者が保護官兼ねるようなもの」と豪政府閣僚  中国の習近平主席が世界保健総会でビデオを通して演説、武漢でのコロナウイルス大発生時の当局の行動を弁護し、さらに、「ウイルス蔓延が沈静化した後にWHO主導で世界の対応につい […]

州政府、州境再開を求める圧力の高まり受ける

コロナウイルス防疫と経済活動の板挟み  社会規制の段階的緩和が始まっている現在、各州政府は州境再開を求める圧力を受け始めている。  ABC放送(電子版)が伝えた。  全国閣僚会議の基本保健諮問委員会は、国内州境閉鎖を勧告 […]

NSW州、公立学校の全日教室授業再開予定

コロナウイルス閉鎖の段階解除で5月25日より  NSW州では、来週月曜日5月25日より公立学校の教室授業を全日で再開し、児童生徒も全員が授業に出席を求められることが発表されている。  ABC放送(電子版)が伝えた。  こ […]

地方自治体、ブッシュファイア復興援助金を流用に

NSW州各地でスポーツ設備改善などの計画  NSW州の多くの自治体が、州と連邦から受け取ったブッシュファイア復興援助金をスポーツ設備改善などに流用する計画を立てており、批判が出ている。  ABC放送(電子版)が伝えた。 […]

豪・EU共同提案に62か国が支持を表明

コロナウイルス発生状況独立調査委員会設立  中国湖北省武漢市でコロナウイルス感染が大量に発生したいきさつを国際独立調査委員会を設立して調査しようというオーストラリアの提案は、中国政権側から、「ドナルド・トランプ米大統領の […]

事業所再開が始まり、自家用車通勤増加か

公共交通機関に社会的距離が適用され  コロナウイルス・ロックダウンが続いた2か月ほどの期間、シドニー都市圏では1日あたり200万人を超えていた公共交通機関利用者数が40万人ほどにまで減り、過去100年の最低になっていた。 […]

コロナウイルスでメガリットルのビールを廃棄処分に

パブ、クラブの長期営業停止で賞味期限経過  コロナウイルス蔓延対策の社会規制でパブやクラブが1か月以上も営業停止しており、タップから直接グラスに注ぐケグ入りのビールが何百万リットルも廃棄処分の憂き目にあっている。特に小規 […]

WA州でコロナウイルス既往症を検出

さらに大勢の既往症者が潜在していると推定  WA州の検査で過去にコロナウイルスに感染しているがすでに快復している症例が2人発見された。保健当局は他にもこのコロナウイルス感染既往症者が潜在しているものと推定している。  A […]

コロナウイルス・ロックダウンで苦境の海外留学生

NSW州が2,000万ドルの援助プログラム発表  オーストラリアが国境を閉鎖した時、スコット・モリソン連邦首相は、「海外留学生は1年間自分で生活できる経済力が留学の条件のはず。生活に困るようなら国に帰りなさい」と発言、オ […]

「F-35生産を米国内に移す」とトランプ米大統領

部品を特定購入国で生産する契約が危機に  ドナルド・トランプ米大統領は、「F-35統合打撃戦闘機をアメリカ国内で一貫生産する」と発言しており、トランプ大統領が発言を実行すればオーストラリアも部品生産の防衛産業が大被害を被 […]