キャンベラ外交筋「中国の経済制裁発言は単なる脅し」
「WHO抜きの武漢国際調査」に経済制裁発言 オーストラリア政府は、中国の武漢から広がったコロナウイルス蔓延の初期の中国側の対策をWHO抜きの国際調査団で調査することを提唱しているが、これに対して中国外交筋が反発発言を行 […]
NRL、社会規制違反選手に高額罰金
10人ほどでキャンプや無許可銃砲射撃など NRLの選手、ラトレル・ミッチェル、ジョッシュ・アッド=カー両選手は、週末に10人ほどの友人らとキャンプに行き、ダートバイクを乗り回したり、無許可で銃を発砲するなどの行為をして […]
「家族友人訪問はいいが大がかりなパーティはだめ」
NSW州で徐々に社会規制緩和始まる 4月28日、NSW州のベレジクリアン政府は、これまでのコロナウイルス対策社会規制を徐々に緩める予定で、その手始めとして、「成人2人が州内の家族や友人を訪問する旅行をしても構わない」と […]
具合が悪くなったら?今までとは違う、通院までの流れを徹底解説

新型コロナウイルスが世界中で広がる中、風邪の初期症状がある場合の通院方法が今までとは違うことはご存知でしょうか?こちらの記事ではロックダウンの中オーストラリアでGPの診察を受ける流れの解説や、日本語で診察を受けることがで […]
【注意喚起】活動の停止や自粛が求められているサービスに該当する広告や宣伝の自粛について
いつも日豪プレスをご利用いただきありがとうございます。 現在、新型コロナウイルス(COVID‑19)の感染拡大防止のため、全ての豪州在住者に対して,買い物や通勤・通学等を除き,自宅での待機を強く要請されております。 日豪 […]
豪州政府から日系コミュニティへのお知らせ

以下、オーストラリア政府から日系コミュニティへの正式な発表です。 オーストラリア政府は、コミュニティを新型コロナウイルスの影響から守り、支援していくための施策を発表しました。 新たな施策は、年齢が65歳を超える方や基礎疾 […]
富裕地区は支出引き締め、貧困地区は支出増大
寄付も富裕地区で減少、貧困地区で増加 コロナウイルス蔓延下のシドニー都市圏を対象にした地区別消費支出変化の統計で高所得地区ほど普段に比べて支出が減っており、低所得地区ほど逆に支出が増えるという傾向が見られた。また、慈善 […]
コロナウイルス関係アップデート 4月27日
コロナウイルス追跡app2百万人がダウンロード 4月28日朝にはボンダイ、ブロンテ、タマラマのビーチの立ち入り禁止措置が時間を限って解除されるが、地元住民の水泳とサーフィンに限ると発表されている。 シドニー・モーニン […]
コロナウイルス感染追跡アプリ「COVIDSafe」発表
無料でスマートフォンにダウンロード、インストール 国内でコロナウイルス感染のひろがりを防ぐため、陽性者と接触のあった人々にスマートフォンを通して警報を送るアプリ、「COVIDSafe」がリリースされた。iPhoneバー […]
ウェスタン・シドニー大学、医学部試験を前倒しに
医学生のコロナウイルス医療活動参加に向けて ウェスタン・シドニー大学(WSU)の医学部は学生の卒業試験を前倒しで実施し、卒業生がコロナウイルス医療活動を支援できるようはからうことを決めた。 ABC放送(電子版)が伝え […]
解禁直後の週末2日連続でビーチは雑踏状態
シドニー東郊は朝の2時間、柵を立てて入場制限 4月25,26日の週末、シドニー東郊、ウェイバリー、ランドウィック両市のビーチは午前6時から午前9時までの間、運動目的に限って市民に開放されたが、両日とも大勢の市民が詰めか […]
2020年4月25日、パレードのないアンザック・デー
政界首脳らはキャンベラ戦争記念館で式典 4月25日、2020年アンザック・デーはコロナウイルスのために社会全体がロックダウンされる状態で迎え、世界首脳らがキャンベラの戦争記念館や各地の戦没者記念碑で少数による暁の祈念式 […]