コロナウイルス関係アップデート 2 4月25日

「規制を守らない市民が社会を危険にさらしている」  疫病に備える国家医療備蓄の個人防護具(PPE)が極端に不足しており、調査の結果、ガウン、バイザー、ゴグルなどのPPEが危機に備えた備蓄対象に指定されていないことが明らか […]

コロナウイルス関係アップデート 1 4月25日

新感染者激減だが社会的距離遵守に弱み  全国のコロナウイルス患者総数6,695人、死者81人。  シドニー・モーニング・ヘラルド紙(SMH、電子版)が伝えた。  州・準州別:NSW:2,994(34)、VIC:1,346 […]

「再開されたビーチで運動している人はほとんどいない」

シドニーのビーチ、余りの人出に再び閉鎖措置  ボンダイ・ビーチなどシドニー東郊の海浜が閉鎖措置を解かれ、入れることになったが、また余りにも人出が多く、1.5mの社会的距離を保てないと判断したウェイバリー市当局が再び閉鎖措 […]

メルボルンのハイウェイ警察官4人死亡事故続報

逃げたポルシェのドライバーの異様な行動明らかに  メルボルン市東部キューのイースタン・フリーウェイで高速で突っ走るポルシェ911をハイウェイ・パトロールの車が停め、路側帯で車の押収作業を行っているところにセミトレーラ・ト […]

コロナウイルス関係アップデート 3 – 4月23日

「接触追跡アプリは保健職員のみがアクセス可」  シドニー・モーニング・ヘラルド紙(SMH、電子版)が毎日ブログ形式で短いニュースをアップデートしている。  ー 連邦政府が計画している、コロナウイルス接触追跡アプリについて […]

コロナウイルス関係アップデート 2 – 4月23日

ルビー・プリンセスNSW州特別調査委員会開始  シドニー・モーニング・ヘラルド紙(SMH、電子版)はコロナウイルス関係アップデートを毎日更新しており、国内外の情報を集めて下記の通り短いブログ形式で報じている。  ー 新型 […]

コロナウイルス関係アップデート 1 – 4月23日

「オーストラリアはコロナウイルスを制圧しつつある」  国内コロナウイルス新感染者数、3月初旬以来の最低値に。死者総数76人。  州・準州別感染者総数()内は死者。NSW:2,976(32)、VIC:1,337(16)、Q […]

「WHOにもUN武器調査団並の立ち入り権限を」

コロナウイルス対応の遅れに対して豪政府が提言  オーストラリア政府は、「コロナウイルス・パンデミックで世界保健機関(WHO)の動きに遅れが出たことを踏まえ、この機関にも国連武器調査団と同等の強制的立ち入り権を持たせるべき […]

豪政府、原油安を利用して石油備蓄量増加計画

「石油を購入したままアメリカ国内に備蓄できる」と  アメリカの原油価格がマイナス30ドルという異常な水準になったことから、オーストラリア連邦政府はこれまでの備蓄量不足をこの機会に回復することを計画している。  ABC放送 […]

「コロナウイルスで世界大恐慌以来の経済収縮」

ロウ中銀総裁がオーストラリア経済に警告  4月21日、フィリップ・ロウ中銀(RBA)総裁は、「コロナウイルスの影響で、今年のオースとラリ経済は1929年の世界大恐慌以来最大の経済収縮が起きるだろう」と警告している。  シ […]

VIC、イースタン・ハイウェイで警察官4人はねられる

違反ポルシェ停止させたところにセミトレーラ突っ込む  4月22日午後、VIC州メルボルンの東のイースタン・ハイウェイでハイウェイ・パトロールの車が速度違反のポルシェを停止させ、調べていたところにセミトレーラ・トラックが突 […]

コロナウイルス系テキスト・メッセージ詐欺増加の警報

連邦政府のテキスト・メッセージまねるなど巧妙な手口  連邦政府のコロナウイルス関係発表が出ると数時間後にはその発表をまねた詐欺文書がテキスト・メッセージなどでばらまかれるとして、当局が警戒を呼びかけている。  ABC放送 […]