連邦政府、コロナウイルス経済刺激策第二弾発表

660億ドルでウイルス閉鎖中の事業・雇用援助  3月22日、スコット・モリソン連邦政権は、経済刺激策第二弾として総額660億ドルで主としてコロナウイルス閉鎖中の事業や雇用の援助を行うと発表した。同時に、国民に対して、「不 […]

NSW、VIC、社会的に不要不急な業務の停止

TAS州境封鎖、WA、SA両州も同様の措置発表  コロナウイルス・パンデミックがなおも広がりつつある現在、オーストラリアではTAS州がすでに州境封鎖を発表しており、WA、SA両州も州境封鎖を予告している。一方、NSW、V […]

全国的に「家賃停止」キャンペーン高まる

コロナウイルスの影響でテナントの事業不振に  コロナウイルス防疫のために政府の指示で喫茶店やレストラン、映画館などの客が大幅に減り、減収を余儀なくされても家賃が下がらないという状況に対して、零細事業の「家賃停止」キャンペ […]

30日の入港禁止破り、クルーズ船4隻特別許可

ハント連邦保健大臣は「厳格な条件に適合」  シドニー発でニュージーランドを一周してシドニーに戻ってきたルビー・プリンセスは30日の入港禁止発効の直前に入港し、2,647人が下船を認められたが、その後に4人の乗客がコロナウ […]

ボンダイ・ビーチ、海水浴客でごった返し、閉鎖処置

コロナウイルス蔓延感染源になる危険憂慮  突然夏の陽気が舞い戻ってきた3月20日、シドニー東郊ボンダイ・ビーチに海水浴客が押し寄せ、「屋外で500人を超える群衆のイベント」を禁止する連邦政府のコロナウイルス防止ガイドライ […]

国際的な石油価格低下でペトロール価格も1ドルに

値下がりの消費者還元を拒否する業者も  コロナウイルスで石油需要が激減しており、それに伴って国際的に石油価格が低下している。そのため、オーストラリア国内でもペトロール価格が1ドルを下回る給油所も現れている。しかし、中には […]

コロナウイルス鎖国前に外国人も駆け込み入国

オーストラリア人帰国者に混じり長期滞在狙い  3月20日午後9時(大陸東部海岸時間帯)を期して、オーストラリアはコロナウイルス鎖国に入り、オーストラリア国籍者と永住権保持者以外のすべての者の入国を禁じる措置に入った。航空 […]

シドニー寄港のクルーズ船からコロナウイルス4人陽性

他の船客はすでに下船帰宅、再乗船など様々  3月19日朝にシドニー・サーキュラキーの外洋航路ターミナルに着岸したクルーズ船、ルビー・プリンセスの船客2647人、乗員1148人のなかにコロナウイルス陽性者が4人いることが明 […]

中銀、政策金利の緊急切り下げで0.25%に

コロナウイルス・パンデミック不況に備え  3月19日、豪中銀(RBA)は、臨時に政策金利切り下げを行い、これまでの0.5%からさらに切り下げて0.25%という記録的な低利を発表した。  ABC放送(電子版)が伝えた。   […]

豪連邦政府、遂にコロナウイルス鎖国体制に

豪国籍者、永住権者以外の入国を全面禁止  先日、連邦政府は、「豪国籍者、永住権者以外者は入国後14日間の自己隔離を命じられる」としていたが、3月19日、「豪国籍者、永住権者以外のすべての者の入国を禁止する」と発表した。 […]

カンタス、ジェットスター、社員2万人を一時帰休

国際線フライトを全面運航停止で機体を足止め  コロナウイルスのパンデミック化に対して、外国人の入国を制限していたが、3月19日にはついに外国人の全面入国禁止を発表、現実的にオーストラリアは防疫鎖国状態になった。それに対応 […]

「急病でなければ救急病棟には行かないで」

主席医務官「コロナウイルス感染患者優先」と  国内の保健当局が国民に向けて、「これからコロナウイルス感染患者が急増することが考えられる。ほんとうに急病でなければ病院の救急病棟に行くことは避けるよう」呼びかけている。  シ […]