トヨタ、マツダ、スズキ各自動車メーカーがリコール発表

タカタ製エアバッグ装着の18,000台以上の製品に  トヨタ、マツダ、スズキの各自動車メーカーは、これまで公表されていなかった18,000台を超える自動車についてもタカタ製の危険なエアバッグが装着されているとして、任意で […]

SA州カンガルー・アイランドの半分が焼失

気候変動懐疑派の町長、オバマ発言に反発  SA州アデレード南方のフルーリオ半島とは13kmほど海を隔てた島、カンガルー・アイランドは山梨県より少し小さい程度でオーストラリアでは3番目に大きい島で農業、ワイン、蜂蜜の他、観 […]

スキー場、スノー・ガンでブッシュファイアから防衛

VIC州北東部とNSW州南東部で危険拡大  1月10日はVIC州北東部、NSW州南東部のアルプス山岳地域でブッシュファイアの危険拡大が報じられている。そのため、スキー場ではスノー・ガンを引き出して人工スノーをスキー場施設 […]

1月10日、NSW州は再びブッシュファイアの危険

「今季最後の」高温乾燥強風気象条件が到達  1月10日の金曜日、東に移動していた熱波が大陸南東部に到達すると予報されており、高温乾燥に加えて予想のつかない風のため、NSW州を含めたこの地域のブッシュファイアの再燃が警戒さ […]

米国務省、オーストラリアを渡航注意国に指定

ブッシュファイアと大気質悪化を理由に  オーストラリア国内のブッシュファイア被災地は森林などの自然に近いところが多く、そのため、観光地を抱えているというのも自然の成り行きで、地域の復興には観光産業が不可欠になる。  オー […]

「熱暑はピークを過ぎた」との気象データ解析

より温和で多雨な気象に向かうとの展望  気象庁(BoM)の気象データ解析によると、シドニー都市圏西部で気温が48度を超えるなどの異常気温が続いた今夏の暑さはピークを越えたと見られ、ブッシュファイアを招いた原因の一つが少な […]

エルトン・ジョン、ショーで100万ドル寄付宣言

ゴールデン・グローブ主題歌賞受賞直後に  1月7日、シドニー・スーパードームのステージで公演したイギリスの人気歌手、エルトン・ジョンさんが、「ブッシュファイア復興のために100万ドルを寄付する」と発表し、会場総立ちの喝采 […]

失火放火タバコのポイ捨てなどで180人を起訴

大多数は裸火全面禁止令に違反し、器具使用など  NSW州南部海岸地域郡部消防局(RFS)ボランティアのブレーク・バナー(19)は放火容疑で逮捕起訴されたが、逮捕以前から、ある火事の際に素早く現れたことで不審が生まれた。さ […]

NSW州内のブッシュファイアで住宅2000戸全半焼

今週末には再び険悪な気象条件と予報  現在、NSW、VIC両州では温和な気象条件になっており、ブッシュファイアも小康状態になっているが、1月10日には再びブッシュファイアの危険の高まる乾燥高温強風という条件になると予報さ […]

ブルーマウンテンのブッシュファイアで鉄道一部不通

電力線・信号線などの破損の復旧には数か月  ブルーマウンテン北部のブッシュファイアでリスゴー駅・マウント・ビクトリア駅間の鉄道区間の架線など電力線や信号線が破損しており、復旧するまで少なくとも2か月はかかるため、その間、 […]

「直接物資を送ってこないで」と被災地の悲痛な声

山積する個人の救援物資は「二次災害」の危険も  今回のブッシュファイア被災地には同情した市民から救援物資が直接送られてきており、NSW州の災害対策機関はこれを「二次災害」と呼び、被災地でも、「善意はありがたいが扱いに困る […]

「我が身かばってベレジクリアン州首相を中傷」

NSW州自由党議員ら、モリソン首相を非難  NSW州与党自由党議員らは、スコット・モリソン連邦首相が現在のブッシュファイア危機に対してまったく見当違いになっているとして、怒りを顕わにしている。  シドニー・モーニング・ヘ […]