シドニー都心部刺殺傷事件の被害者氏名判明
容疑者はテロ組織と無関係、精神障害、ドラッグ歴 8月13日午後、シドニー都心部でナイフを持った男が暴れ、女性1人が死亡、1人が背中を刺されて負傷した事件で、被害者の氏名が明らかになった。また、容疑者はイスラムの祈りの言 […]
「慈善団体エンジェル・フライトの事故率は通常の7倍」
豪州運輸安全局が営業航空利用を勧告 SA州マウント・ガンビアで慈善団体「エンジェル・フライト」の軽飛行機が離陸直後に墜落し、3人が死亡した事故を調査していた豪州運輸安全局(ATSB)は、同団体の事故率が他の民間航空の7 […]
シドニー・メトロ、朝夕通勤時間帯に運行混乱
朝の通信故障に続き、夕の車両修理で2時間の遅れ 8月13日朝、シドニー都心部と都市圏北西部を結ぶシドニー・メトロ線で通信の故障から運行に2時間の遅れが出た他、夕刻にも修理のために都市圏北西部で遅れが出た。 シドニー・ […]
連邦環境省、コアラ棲息地の住宅開発を認可
QLD州南東部のユーカリ森林75ヘクタール伐採 8月13日付ABC放送(電子版)は、連邦環境省が省自身の方針に違反し、QLD州南東部ブリスベンの西、イプスイッチ付近の75ヘクタールのコアラ棲息地の住宅開発を認可していた […]
シドニー繁華街でナイフ男暴れ、1人死亡、1人負傷
市民がミルク・クレートや椅子で取り押さえる 8月13日午後2時頃、シドニー都心部の繁華街でナイフを持った男が暴れ、女性1人が刺され、病院に運び込まれた。また、近くのビルで刺傷を負った女性の死体が発見されており、警察では […]
【ブリスベン】ジャパン・カルチュアルデーで、着物の無料着付けサービス、苔玉作りのワークショップ開催

春を迎えるブリスベンの恒例行事になりつつあるマウント・クーサで行われるジャパニーズ・カルチュアル・デー。今年も、8月18日(日)の午前10時から午後3時まで、ボタニカル・ガーデン内の日本庭園で開催される。 ローカルの来場 […]
国内芸術団体、連邦の助成金予算引き締めたたる
多年助成申請の団体、3分の2が第一審査で却下 国内芸術団体の多くが、連邦の助成金をオーストラリア・カウンシルを通して受け取っているが、保守連合連邦政権はここでも予算削減を行っており、多年助成金を申請した芸術団体の3分の […]
「ジャービス湾に原発と大規模産業地区計画」
不発に終わった1960年代のゴートン政権の発案 1960年代、ジョン・ゴートン連邦政権が、NSW州南部海岸のジャービス湾に大規模産業地区を開発し、その一角に原子力発電所を建設する計画を建てていたことが明らかにされた。 […]
連邦政府、軍特殊部隊向けに30億ドルの特別予算
20年間に新型武器、防弾衣、落下傘降下資材に 7月、ヒュー・ホワイト軍事アナリストが、「オーストラリアは米中パワー・バランスで傍観者ではいられない」と発言して論議を呼んだが、連邦政府は、今後20年間に30億ドルを計上し […]
VIC州の寒波、各地に降雪と道路閉鎖
倒木で女性死亡、子供は病院に空輸 8月8日から週末にかけて大陸東南部諸州で荒れた強風を伴う寒波でVIC州でも各地に降雪があり、また、ユーカリの木が折れて通行中の自動車に倒れ、女性が死亡、子供は病院に空輸されるという事故 […]
スキー中に木の枝に衝突、死亡
SA州の68歳の男性、スレドボで 8月10日朝、大雪が降ったばかりのNSW州南部高山地域のスレドボ・スキー場でスキー中の男性が死亡するという事故が起きた。 シドニー・モーニング・ヘラルド紙(電子版)が伝えた。 当日 […]
SA、VIC、TAS、NSW州各地に降雪と吹雪
ブルーマウンテンでは国道閉鎖や鉄道運休も 8月10日、南氷洋の低気圧が大陸南半分に張り出し、東南部諸州に猛烈な寒波が押し寄せた。そのため、SA、VIC、TAS、NSW各州で降雪があり、何十年ぶりかで雪を見た地域もある。 […]