パンプローナの牛追い祭で豪男性2人負傷
7月14日のサン・フェルミン祭でスペイン人1人も スペインのバスク地方、パンプローナの町で開かれていたサン・フェルミン祭の日曜日に行われた恒例の牛追い祭でオーストラリア人男性2人とスペイン男性1人が牛の角に突き刺されて […]
新豪軍潜水艦隊、2030年代には時代遅れか
11年先の完成時には周囲主要国の技術先行 軍事アナリストによると、「現在フランスの潜水艦造船所が建造を請け負っている次期豪海軍アタック級(仏スフレン級)潜水艦隊は完成時の2030年代を待たずして、周囲の主要国の潜水艦技 […]
シドニー・ウェストコネックス、土曜日早朝開通
慣れない道路と標識で迷うドライバー続出 7月13日早朝午前2時30分に、シドニー都市圏西部、パラマッタ・ロード(グレート・ウェスタン・ハイウェイ)の自動車道、M4のホームブッシュからハバーフィールドまでの延伸部分が開通 […]
週日の午後にテルストラの通信回線ダウン
スーパーマーケット、ATM、EFTPOSなどに影響 7月11日午後、テルストラの通信回線がダウンし、スーパーマーケットのレジのカードでの支払い、ATM、EFTPOSが使えなくなるという事故があった。 ABC放送(電子 […]
「国内ガス需要まかなう調整政策が必要」
エネルギー・アナリストが国内料金引き下げに勧告 国内エネルギー・アナリスト、IEEFAの報告書で、国内のガス生産量から国内消費量を確保する制度の確立で電力料金を年間$270引き下げることができるとの勧告案が出されている […]
消費者信頼感過去2年で最低の水準に
減税も連続利下げも焼け石に水 オーストラリア経済は個人あたりで既に不況に入っていると報道され、続いて小売り部門が不況に入ったと伝えられていたが、消費者信頼感はじりじりと下がり続けており、保守連合政権が選挙前から公約して […]
シドニー・ウェストコネックス自動車道開通
7月13日、M4イースト、ハバーフィールドまで延長 7月13日(土曜日)、国内最大の道路インフラストラクチャ・プロジェクトになるウェストコネックスの地下部分第一期工事区間が開通する。 ABC放送(電子版)が伝えた。 […]
オーストラリアのカモメからスーパーバグ検出
ビーチサイドのゴミあさりで人間の排泄物からか オーストラリアの海岸や町の公園などどこにでもいるカモメから抗生物質に耐性を持ち、現在、治療手段のない耐性菌、通称「スーパーバグ」が検出された。ビーチサイドなどで人間とカモメ […]
ダットン内務相、自分の責任を省官僚に押しつけか
国境警備巡回削減の前日に同予算削減に署名 ピーター・ダットン内務相の管掌分野の国境警備部が領海国境パトロールの回数を減らしたとして省上級官僚を公の場で叱責したが、その前日に国境警備部の予算の大幅削減に自分で署名していた […]
QLD州政府、80年前の「盗まれた賃金」賠償同意
先住民族労働者賃金総額1億9,000万ドル QLD州政府は、80年前に遡り、先住民族労働者への未払い賃金を賠償することに同意した。総額は1億9,000万ドルに達する見込み。 ABC放送(電子版)が伝えた。 QLD州 […]
連邦警察、ジャーナリストの通信メタデータ閲覧58回
重なる報道統制に報道の自由強化要求再燃 「テロ活動防止」を理由に成立した「国家治安法」で通信事業者に携帯電話やインターネットの通信のメタデータを保管することが義務づけられたが、過去1年間に連邦警察(AFP)が、テロ活動 […]
シドニーのタブロイド新聞を名誉毀損で提訴
「強姦容疑」無罪判決の俳優、ジャラット氏 サスペンス映画「ウォルフ・クリーク」主演の男優、ジョン・ジャラット氏は40年ほど前の「強姦」容疑裁判で無罪評決を受けたが、代理人が起訴の前に「強姦」を事実として報道したシドニー […]