オスカー受賞映画俳優に290万ドルの賠償金支払い
デーリー・テレグラフ紙が名誉毀損記事訴訟で敗訴 オスカー賞受賞のオーストラリア人映画俳優、ジェフリー・ラッシュ氏が、共演女性に対するセクシャル・ハラスメントがあったとする内容の記事を掲載したネーションワイド・ニューズ系 […]
今年は全国的にインフルエンザの当たり年に
NSW州でもインフルエンザ蔓延の兆しに警告 SA、QLD州などでインフルエンザ患者が例年をはるかに上回る勢いで発生しており、保健当局は市民に予防接種を呼びかけているが、NSW州でも同じようにインフルエンザ蔓延の兆しが始 […]
QLD州首相、アダニ炭鉱開発認可問題介入要請
州開発省に「これ以上事態をこじらせないように」と アダニ社がQLD州ギャリリー炭田に開発を計画しているカーマイケル炭鉱の開発認可申請は環境問題の審理が進んでおらず、QLD州のほとんどの選挙区で連邦保守連合が圧勝したこと […]
「保守連合の初めての持ち家優遇制度は無意味」
エコノミスト、選挙後初の政府公約批判を展開 5月21日、複数のエコノミストが、「保守連合政権の『初の持ち家援助制度』は無意味で効果なし」と批判した。 ABC放送(電子版)が伝えた。 エコノミストは、「初の持ち家援助 […]
労働党党首選、ボウエン影の財相も候補取り下げ
党右派内からも左派アルバネージ支持増え 労働党党首選で名乗りを挙げていたクリス・ボウエン影の財相が候補を取り下げた。アルバネージ氏を相手に支持者数を見込めないためとしている。 ABC放送(電子版)が伝えた。 5月1 […]
保守連合の打ち上げた選挙公約にエコノミストの批判
「初めての持ち家ローン自己資金率引下げは無意味」 スコット・モリソン保守連合は、「初めての持ち家購入者の住宅ローン自己資金率を引き下げ、初めての持ち家を買う人を支援する」と公約していたが、複数のエコノミストが、「そのよ […]
労働党首選、プリバセク辞退でアルバネージ候補に道
右派が自派のボウエン影の財相を支持せず 労働党はビル・ショーテン党首が選挙敗北の責任を取って辞任した後の新党首選びが始まっているが、当初に名乗りを挙げていたタニア・プリバセク前副党首が、「家庭の責任を放棄できない」とし […]
「個人のバイオメトリック・データを悪用される危険」
出勤記録に電子指紋照合拒否の男性、解雇に勝訴 QLD州の製材所で、新しい出勤記録システムで指紋を電子的に照合することを経営者から要求された男性がこれを拒否し、解雇された。男性はこれを不当解雇として裁判に持ち込んだ結果勝 […]
アボット元首相、自由党内からの批判高まる
政界引退より選挙敗北を選び、自由党議席減らす 5月19日、政界引退を求める選挙民の声をよそに、政界引退を肯んぜず、シドニー湾北岸ワリンガー選挙区から連邦下院自由党公認候補で出馬したトニー・アボット元連邦首相は、元オリン […]
NSW州で道交法改定、飲酒運転罰則強化
低レベルの飲酒運転も現場で即時免許停止 NSW州政府は飲酒運転罰則強化など道交法を一部改定し、5月20日より、低レベルの飲酒運転でも現場で即時免許停止処分を言い渡せるようになった。 シドニー・モーニング・ヘラルド紙( […]
ホバート、ワン・ネーション党のトラック、駐車場で炎上
投票日翌日、「左翼のしわざ」とハンソン党首 5月19日、TAS州ホバートのショッピング・センター駐車場でワン・ネーション党のトラックが炎上し、トラックと荷台の選挙戦資材などが焼けた。 ポーリン・ハンソン党首は、「左翼 […]
「少しでも良心があるなら死ぬ前に全ての罪を認めろ」
末期がんの連続殺人犯ミラットに元担当刑事が勧告 1990年代、明らかになっているだけで7人の外国人バックパッカーを殺害し、死体をシドニー都市圏南西部のベラングロ州有林内に埋めたとして起訴され、有罪評決で終身刑7回の判決 […]