ロープに絡まったクジラ、シドニー沖で発見 海況悪化で救援難航

通常の北上ルートを逆行して南下 極度に体力消耗か できるだけ早い救援が求められている。オーストラリアの公共放送ABC(電子版)によると、ロープが身体に絡まって苦しんでいるザトウクジラ1頭が今週末、東部シドニー沖で発見さ […]
ニューサウスウェールズ州初の女性警視総監が9月退任

38年勤めた州警察も辞職 オーストラリア最大の警察組織であるニューサウスウェールズ州警察の制服組トップ、カレン・ウェブ警視総監が9月に辞任し、38年間勤めた州警察も辞職する。クリス・ミンズ州首相と州警察が7日、発表した […]
来年初めまでに4回利下げか!? オーストラリア成長率、再びスローダウン
3月期GDP、市場予想下振れ オーストラリアの経済成長が、予想を上回るペースでスローダウンしていることが明らかになった。オーストラリア統計局(ABS)が4日発表した国内総生産(GDP)統計によると、今年1-3月期の実質 […]
オーストラリア北西沖の天然ガス開発許可、30年延長

マレー新環境相が大筋でゴーサイン オーストラリアのマレー・ワット連邦環境・水資源相は28日、西オーストラリア州北部沖の天然ガス事業「ノース・ウェスト・シェルフ」の開発延長に大筋でゴーサインを出した。 同州カラサにある […]
ダーウィン港リース権、中国から取り戻せるの?

トランプ政権に近い米ファンドが買収提案へ オーストラリア有力紙報道 中国企業「嵐橋集団」(ランドブリッジ)がオーストラリア北部ダーウィン港をリースしている問題で、27日付の全国紙「オーストラリアン」は、「中国によるダー […]
手取りが月1万円以上増える理由とは?

オーストラリア4大銀行、住宅ローン金利引き下げ 中銀の利下げに追従 オーストラリアの4大銀行は20日、一斉に金利変動型住宅ローンの金利を引き下げると発表した。中央銀行の豪準備銀(RBA)が同日、政策金利を3.85%に引 […]
再選後初の外遊から帰国 オーストラリアのアルバニージー首相

インドネシアとバチカン市国、シンガポール歴訪 オーストラリアのアンソニー・アルバニージー首相は21日、連邦選挙(3日投票)で2期目の再選を果たして以来初の外遊から帰国した。 首相は14日〜16日、続投後初の2国間外交 […]
手遅れになる前に逃げて! オーストラリア東部で洪水被害拡大

3人行方不明 5万人に避難準備要請 オーストラリア東部ニューサウスウェールズ州北中部沿岸の広い範囲で、豪雨で複数の河川が氾濫して大規模な洪水が多発している。これまでに3人が濁流にのまれるなどして行方不明となっている。当 […]
オーストラリアで一番売れているSUV、トヨタRAV4がフルモデルチェンジ!

ハンマーヘッド顔のシャープな外観 独自開発の車載OS初搭載 トヨタ自動車の現地法人、トヨタ・オーストラリアは20日、主力SUV(スポーツ多目的車)「RAV4」(ラブフォー)の次期モデルを公開した。2026年上期にオース […]
アディダス、カンガルー革やめるってよ

動物愛護の観点から ナイキやプーマに追従 独スポーツシューズメーカー大手のアディダスが、カンガルー皮革を使ったサッカーシューズの生産を停止する。オーストラリアの公共放送ABC(電子版)によると、アディダスの代表が15日 […]
「SAF」大量購入 オーストラリアのカンタス航空

最大規模の200万リットル、マレーシアから輸入 オーストラリアの航空最大手、カンタス航空はこのほど、シドニー空港会社、同国の石油流通・小売大手「アンポル」と共同で、持続可能な航空燃料(SAF=サフ)を約200万リットル […]
給料が上がりすぎたら困るのはなぜ? オーストラリア法定賃金、7月改訂

財界は2.5%以下、労組は最大4.5%の賃上げ求める オーストラリア連邦政府は、公正労働委員会(FWC)が7月1日に改訂する法定賃金をインフレより早いペースで引き上げるよう要望した。これに対し、財界の代表は公正労働委員 […]