カレンダーとにらめっこ! 煙に巻くアルバニージー首相 オーストラリア連邦選挙

引っ張ればレームダックに陥る恐れ オーストラリアの次期連邦選挙は、最終期限となる5月17日投票まで3カ月を切った。現時点では3月9日公示(首相の要請を受けた連邦総督による選挙令状の発令)、4月12日投票の日程が有力視さ […]
本命は3月9日公示、4月12日投票! オーストラリア連邦選挙

WA州労働党政権の勝利追い風に連邦選挙戦突入か 国民生活に追い風となるオーストラリア中銀の利下げ(18日)を好機ととらえ、アンソニー・アルバニージー首相は近く次期連邦選挙の早期実施を発表する見通しだ。焦点の日程は、3月 […]
「インフレとの戦い、勝利宣言まだ早い」とオーストラリア中銀総裁 追加緩和への期待に牽制球

年内利下げは後3回、年末に3.35%とエコノミスト予測も 高コストに疲弊しているオーストラリアの世帯や事業者にとって、中央銀行・豪準備銀(RBA)が18日に決定した利下げはささやかながら追い風となったが、今後はRBAが […]
月1万円、手取りが増える理由とは? オーストラリアの平均的な住宅ローン返済世帯で

4大銀行、中銀の利下げに追従 豪準備銀(RBA)が18日、政策金利を0.25ポイント引き下げて4.10%としたことに追従して、オーストラリアの4大銀行はいずれも同日、住宅ローン金利を引き下げると発表した。オーストラリア […]
待ちに待った利下げ開始! オーストラリア中銀、緩和に舵切る

基調インフレ率、物価目標2〜3%に近づく 生活コスト高騰に疲弊しているオーストラリアの生活者にとっては朗報だ。中央銀行の豪準備銀(RBA)は18日、政策金利を0.25ポイント引き下げて4.10%にすると発表し、ようやく […]
「ハング・パーラメント」濃厚に オーストラリア連邦選挙、まもなく実施発表

少数与党、不安定な政権運営へ オーストラリアの次期連邦選挙(下院の全議席と上院の約半数を改選)は、憲法の規定により5月17日までに実施されるが、中道左派・労働党のアンソニー・アルバニージー首相はまもなく選挙の前倒し実施 […]
オーストラリア有権者は政権交代に期待 「与党は再選に値するか?」YESは34%、NOは53%

ニューズポール世論調査 オーストラリアの次期連邦選挙(下院の全議席と上院の約半数を改選)では、有権者の過半数が政権交代を期待している。全国紙「オーストラリアン」17日付が掲載した民間調査会社「ニューズポール」の世論調査 […]
中国戦闘機がオーストラリア軍哨戒機にフレアを発射した理由とは?

北東部近海に中国艦3隻展開 貿易正常化も軍事緊張は続く 中国人民解放軍空軍の戦闘機「J-16」が11日、南シナ海で定期監視活動をしていたオーストラリア王立空軍の哨戒機「P-8Aポセイドン」に対し、近距離からフレアを発射 […]
消滅すれば遠隔地は大ピンチ! オーストラリア航空会社「レックス」、国有化検討

連邦政府は運航継続に強い意思 オーストラリア連邦政府が国有化も視野に入れる「レックス・エアライン」は昨年7月、5億豪ドル以上の負債を抱えて経営破たんした。小型機による地方路線網に強みを持つが、シドニー発の大都市間路線へ […]
誰も買わないなら国有化します! 破たんしたオーストラリア航空会社「レックス」

老朽化した機材の刷新が売却のネックに オーストラリア連邦政府は12日、昨年経営破たんしたオーストラリア航空業界3位の「レックス・エアライン」をめぐり、誰も買い手が現れなければ国有化すると明言した。連邦政府が取得した場合 […]
オーストラリア政府、ロードサイドにEV充電スタンド500台分新設 普及の伸びは頭打ちだけど!?

2.3億円かけて今後2年半で整備 オーストラリア連邦政府は7日、ニューサウスウェールズ州とビクトリア州、南オーストラリア州の南東部3州の道路脇に、電気自動車(EV)用の充電スタンドを250基整備すると発表した。1基当た […]
約10億円相当! シドニー郊外で大麻草5,000本栽培、3人逮捕

逃げた容疑者、警察犬に噛まれケガ オーストラリア東部ニューサウスウェールズ州警察は6日、シドニー郊外で強制捜査を行い、畑で組織的に育てられた大麻(マリファナ)草5,000本を押収するとともに、違法植物栽培などの容疑で男 […]