宿命のライバル、アサヒとキリンがオーストラリアで火花を散らす理由とは? ④オセアニアに橋頭堡築くも世界制覇の背中は遠い

世界シェアは上位3社で過半 日本勢は4社合計でも5.5% 「③成長性に富んだビール市場の魅力」から続く 相次ぐ大型M&A(合併・吸収)により、オーストラリア市場に橋頭堡を築いた日本ビール業界の両雄、アサヒとキリ […]
宿命のライバル、アサヒとキリンがオーストラリアで火花を散らす理由とは? ③成長性に富んだビール市場の魅力

1人当たり消費量は日本の2.2倍 「②オセアニア事業は日系2社のドル箱に」から続く 相次ぐ大型買収により、オーストラリアのビール市場に強いプレゼンスを築いたアサヒとキリンの両雄。その理由としては、市場の成長性への期待と […]
オーストラリアが1-0で格上のフランスに勝利 20日開幕の女子サッカーW杯前哨戦

観客動員数は国内の代表戦で新記録 女戦士たちの士気が最高潮に達した。20日開幕のオーストラリア・ニュージーランド・サッカー女子ワールドカップ(W杯)の前哨戦、オーストラリア代表「マティルダズ」対フランス代表「レ・ブルー […]
宿命のライバル、アサヒとキリンがオーストラリアで火花を散らす理由とは? ②オセアニア事業は日系2社のドル箱に

アサヒは連結売上高の23%、キリンは同13%をオセアニアで稼ぐ 「① ビール市場で日系2社が強い存在感」から続く 暑く乾燥したオーストラリア。酒飲みには、灼熱の炎天下で喉を潤す、キリッと冷えたビールに勝るものはない。そ […]
悪路走破性とラグジュアリーを高次元で融合 本格オフローダー「レクサスGX」がオーストラリア初上陸へ

13年ぶりにフルモデルチェンジ 3代目は無骨な箱型デザイン トヨタ自動車の高級車販売チャネル、レクサスは12日、本格的なオフロード走行が可能な高級スポーツ多目的車(SUV)「レクサスGX」の次世代モデルをオーストラリア […]
涙の出ない玉ねぎ、オーストラリアで初めて発売 スーパー大手ウールワース

3州のみで7〜9月限定販売 玉ねぎは大好きだけど、包丁で切るのは苦手という人には朗報だ。オーストラリアのスーパーマーケット業界最大手「ウールワース」は7月12日から、同国初の涙が出ない玉ねぎの品種を期間限定で販売する。 […]
インフレと利上げでぜいたく消費落ち込む オーストラリア非生活必需品支出、2カ月連続前年割れ

「家計は生活コスト高騰に対処している」と統計局 インフレと利上げの影響で、オーストラリアではぜいたく消費が減速しており、消費者マインドも悲観的な水準を維持している。 オーストラリア統計局(ABS)は11日、5月の家計 […]
オーストラリアでエアコン投資詐欺、元政治家や著名財界人が1億円騙し取られた!

メルボルン市の環境基金も120万豪ドル融資 おいしい話には裏がある。消費電力を劇的に減らせるエアコンの事業に投資すれば10倍の利益を約束する−−。オーストラリアでそんな投資話に元政治家や企業幹部らが乗せられ、日本円で合 […]
マリックビル銃撃事件の被害者2人はバイキー「バンディードス」関係者か オーストラリア公共放送報道

対立組織による復讐の線が濃厚に オーストラリア東部シドニー市内南西部のマリックビルで7日の白昼、人通りが多い商店街を震撼させた銃撃事件。重傷を負った被害者2人は、2輪車を乗り回すギャング「バイキー」と関連があったと見ら […]
宿命のライバル、アサヒとキリンがオーストラリアで火花を散らす理由とは? ①ビール市場で日系2社が強い存在感

4,600億円市場の覇権めぐり競争激化 キリンホールディングス(HD)がオーストラリア市場への関与を強めている。1990年代に資本参加した後、2009年に完全小会社化した同国ビール市場2位の酒造大手ライオンを基盤に、M […]
オーストラリアでEV普及が加速 2023年上期新車販売台数に占めるシェア7.4%に

米テスラ「モデルY」の販売絶好調 オーストラリアの連邦自動車工業会(FCAI)は5日、2023年上半期(1〜6月)の新車販売統計を発表した。これによると、1〜6月の販売台数は58万1,759台と前年同期比で8.2%増え […]
シドニーでまた抗争事件か 市内南西部マリックビルで男性2人撃たれ重傷

現場はアルバニージー首相事務所の斜め向かい 犯罪組織の抗争が多発しているオーストラリア東部シドニーで、また銃撃事件が発生した。ニューサウスウェールズ州警察の発表によると、シドニー市内南西部マリックビルにある目抜き通りマ […]