オーストラリア原潜調達、最大13隻以上に 総予算は最大33兆円規模

「年間GDPの0.15%」とアルバニージー首相 14日付の公共放送ABC(電子版)によると、2030年代初頭に米国から購入するバージニア級原潜に加え、オーストラリア国内では40年代初頭から2年に1隻のペースで英国設計の […]
オーストラリア原潜配備計画の詳細発表へ 13日に米英豪「オーカス」首脳会談

オーストラリア国内での建造が焦点に 11〜14日の日程で米国を訪問しているオーストラリアのアンソニー・アルバニージー首相は現地時間の13日、米太平洋艦隊の基地がある西部サンディエゴで、ジョー・バイデン米大統領、リシ・ス […]
ラニーニャ終息で少雨・高温 オーストラリア気象局長期予報

最高気温が平年を上回る確率、国土の大半で「8割以上」 オーストラリアに大雨と低温をもたらすラニーニャ現象が終息しつつあるため、暑く乾燥した天候が再来する可能性が高まっている。ラニーニャはこれまで異例の3シーズン連続で続 […]
エルニーニョ再来なら、オーストラリアは干ばつや山火事、凶作に

米気象当局はラニーニャの終息宣言 オーストラリアの気候に大きな影響を与えるラニーニャとエルニーニョ。米国海洋大気庁(NOAA)は9日、ラニーニャの終息を宣言し、北半球の春から初夏にかけて、中立の状態が続くとの予報を発表 […]
オーストラリアの賃貸物件、空室率はコロナ禍以降で最低に

賃貸生活者の受難続く オーストラリアでは、賃貸生活者が空き家を見つけることがますます難しくなっている。不動産調査会社「プロトラック」の最新の統計によると、2月の賃貸物件の空室率は全国平均で1.47%と全別比で0.1ポイ […]
週4日労働制の試行や1年間の有給育児休暇など提言 オーストラリア上院委員会

「給与は維持しつつ、労働時間を8割に減らす」ことなど果たして可能? 近い将来、1週間に4日だけ働くことが普通になるかもしれない。時代に合わせた仕事や育児、家族の介護のあり方について議論してきたオーストラリア連邦議会上院 […]
オーストラリア4大銀行、住宅ローン金利一斉に引き上げ 中銀利上げに追従

標準的な例で月100豪ドル弱支払い増 利上げ前と比べると1,000豪ドル以上 オーストラリアの4大銀行は9日、金利変動型住宅ローンの利率を0.25ポイント引き上げると相次いで発表した。中央銀行の豪準備銀(RBA)が7日 […]
オーストラリア農業生産額、過去最高の約8兆円に上方修正 ラニーニャの大雨で記録的豊作

農業輸出大国に恩恵 来年以降は干ばつ再来の可能性 3シーズン目に入ったラニーニャ現象が、農業輸出大国オーストラリアに恵みの雨を降らせている。政府系シンクタンクのオーストラリア農業資源経済局(ABARES)が7日発表した […]
オーストラリア利上げはいよいよ最終局面か 「あと1回、3.75%で打ち止め」との見方も

ロウRBA総裁声明の要点 フィリップ・ロウ豪準備銀(RBA)総裁が7日発表した金融政策に関する声明の要点は次の通り ・世界のインフレ:依然として非常に高い水準を維持しているものの、鈍化しつつある。・オーストラリアのイン […]
オーストラリア中銀、10会合連続で利上げ 0.25ポイント引き上げ3.60%に

市場の予想通り インフレは頭打ち示唆 オーストラリアの中央銀行、豪準備銀(RBA)は7日、金融政策について決める月次の理事会を開き、政策金利(3.35%)を0.25ポイント引き上げて3.60%とした。 利上げは22年 […]
富裕層向け「スーパー」増税、64%が賛成 オーストラリアの世論調査「ニューズポール」

反対29%どまり 平均的な勤労者は影響なし オーストラリアの調査会社「ニューズポール」が実施した世論調査結果によると、確定拠出年金「スーパーアニュエーション」の掛金に対する富裕層限定の増税案について、「支持する」と答え […]
今週0.25ポイント利上げの可能性75% オーストラリア中銀、10会合連続で政策金利引き上げか

金利上限の予想は「5月に4.10%」が主流に オーストラリアの中央銀行、豪準備銀(RBA)は今週7日に開く月次の理事会で、10会合連続で政策金利を引き上げる可能性が高まっている。市場参加者は2月に続いて0.25ポイント […]