豪実質GDP成長率はやや鈍化 前期比0.6%増

ロックダウンの反動で前年同期比5.9%増 オーストラリア統計局(ABS)によると、9月四半期の実質国内総生産(GDP)成長率は、前期比0.6%増(季節調整値)となった。新型コロナウイルスのデルタ株の感染拡大によるロック […]
インフレ退治とソフトランディング、両立は「狭い道」 ロウ豪準備銀総裁

来年2月の次回会合でも追加利上げの観測 RBAのフィリップ・ロウ総裁は6日、金融政策に関する声明で、今年12月四半期にCPI上昇率は8%前後で峠を越えるとの従来からの予測を繰り返し示した。来年になれば、世界的な供給制約 […]
豪政策金利、0.25ポイント引き上げ3.1%に 10年ぶりの高水準

8会合連続で利上げ 中央銀行の豪準備銀(RBA)は6日、月次の理事会で政策金利を0.25ポイント引き上げて3.10%にすると発表した。0.25ポイントの利上げ幅は市場の予測通り。同金利は2012年以来10年ぶりの高い水 […]
若者の喫煙率は10年で半分以下に 全体では10.1%

経済的に恵まれない人ほど喫煙率は高い 豪統計局 オーストラリア統計局(ABS)が5日発表した喫煙に関する統計によると、2021/22年度(21年7月〜22年6月)に1日に1回以上、紙巻きタバコや葉巻などを吸った大人(1 […]
クリスマスに向けシーフード高騰

サーモンはキロ50豪ドル近くに エビは比較的買いやすい オーストラリアで魚介類の需要が高まるクリスマスに向け、サーモンやカキなどの価格が過去30年で最も高い水準まで上昇している。公共放送ABC(電子版)が伝えている。 […]
オーストラリア、1-2で惜敗 W杯アルゼンチン戦

決勝T進出アジア勢の一角が敗退 サッカーW杯決勝トーナメント1回戦のオーストラリア対アルゼンチン戦は4日、カタールのアハマド・ビン・アリ競技場で行われ、史上初のベスト8入りを目指したオーストラリアは1-2でアルゼンチン […]
失うものない挑戦者・オーストラリア 明日朝、W杯アルゼンチン戦

本紙特約記者のタカ植松氏に聞く 4日午前6時(オーストラリア東部標準時)キックオフのサッカーW杯豪州VSアルゼンチン戦の見どころについて、オーストラリアのサッカーについて発信しているライター(本紙特約記者)のタカ植松氏 […]
「最後のW杯」に賭けるメッシをロックオン 豪州VSアルゼンチン戦プレビュー

日豪OBのサッカー編集者、山内亮治氏に聞く サッカーW杯で2006年ドイツ大会以来16年ぶりに決勝T進出を決めたオーストラリア代表。4日午前6時(オーストラリア東部標準時)キックオフのアルゼンチン戦を目前に控え、日豪プ […]
4日早朝のW杯豪州VSアルゼンチン戦はどこで観る? 豪州各地でパブリック・ビューイング

シドニーはダーリン・ハーバーで急きょ開催 カタールで開催中のサッカーW杯のグループ・ステージ最終戦でデンマークに勝利し、16年ぶり史上2度目の決勝トーナメント進出を決めたオーストラリア代表「サッカルーズ」(FIFA世界 […]
喫煙率、10年後に半減目指す 紙巻きタバコのデザイン「魅力のないもの」に

オーストラリア政府が検討 電子タバコも規制強化へ オーストラリア連邦政府は、今後10年間で喫煙率を半減させることを目標に、紙巻きタバコを不快な色に変えるなど、既に厳しい喫煙規制をさらに強化する施策を検討中だ。公共放送A […]
ブラック・フライデー、予想上回る売上72億豪ドル

ナショナル・オーストラリア銀が推計 ナショナル・オーストラリア銀行(NAB)は30日、クリスマス商戦の口火を切った「ブラック・フライデー」(11月25日)とサイバー・マンデー(28日)の週末の売上高が、全国で推計72億 […]
モリソン前首相への問責動議が可決 豪連邦下院

法的拘束力なし 前首相は「政治的な報復だ」と反発 オーストラリアのスコット・モリソン前首相(自由党)が2020年以降、新型コロナウイルス感染拡大による危機に対処するため、秘密裏に5人の閣僚を兼務していた問題で、連邦下院 […]