初めて家を買う人への補助金より、ホームレスの支援を

豪生産性委員会、報告書で提言  オーストラリア連邦政府傘下の「生産性委員会」は30日、住宅政策の見直しに関する報告書を発表し、「ファースト・ホーム・バイヤー」(初めて持ち家を購入する人)への補助金を段階的に廃止し、ホーム […]

いつになればインフレ収まるの?

豪物価上昇率は8月7%、9月6.8%  オーストラリア統計局(ABS)は29日、消費者物価の総合指数(CPI総合)が7月に前年同月比7.0%、8月に6.8%それぞれ上昇したと発表した。6月四半期は同6.1%上昇しており、 […]

豪州の現首相と歴代首相3人が安倍氏の葬儀に参列

「自由と開かれたインド太平洋」遺志継ぐ  オーストラリアのアンソニー・アルバニージー現首相とジョン・ハワード氏、トニー・アボット氏、マルコム・ターンブル氏の3人の首相経験者が27日、東京・武道館で執り行われた故安倍晋三元 […]

豪株価、年初来13.4%安 世界的な景気減速懸念

50日間の最安値更新  欧米の金融引き締めの影響による世界的な景気減速の懸念から、豪州株の調整局面が続いている。週明け26日のシドニーの豪証券取引所では、主要株価指数「S&P/ASX200」が3日続落し、前週末比 […]

クジラ230頭が砂浜に乗り上げた

30頭を救命 タスマニア西海岸で  オーストラリア南部タスマニア島の海岸で約230頭のゴンドウクジラの群れが座礁した。当局や地元のボランティアらが救助活動を行い、約30頭の命を救った。公共放送ABC(電子版)が報じた。 […]

オプタスの個人情報、闇サイトなどで販売

連邦警察が捜査 便乗詐欺にも注意を  オーストラリアの通信大手オプタスの顧客の個人情報が流出した問題で、サイバー攻撃によって盗まれたデータがインターネット上で販売されていることが判明した。連邦警察が捜査中だが、専門家は販 […]

豪州産品の禁輸解除、中国政府に改めて要求

ニューヨークで豪中外相会談  オーストラリアのペニー・ウォン外相は23日(豪時間)、国連総会が開催されたニューヨークで、中国の王毅外相と豪中外相会談を行った。ウォン外相は、豪中対立をきっかけに中国政府が豪州産の商品に課し […]

オプタスの個人情報流出 サイバー攻撃か

「人為的ミス」関係者が指摘  オーストラリアの通信大手オプタスの顧客の個人情報が盗まれていたことが22日、明らかになった。公共放送ABC(電子版)によると、何者かによるサイバー攻撃の可能性が高い。オプタスは豪連邦警察に通 […]

ウォン外相、国連総会でロシア糾弾

「平和はロシア撤退によってのみ実現」  オーストラリアのペニー・ウォン外相は21日(現地時間20日)、国連総会で演説し、ウクライナで攻撃を続けるロシアの姿勢を厳しく非難した。公共放送ABC(電子版)が伝えた。  ウォン外 […]

ガソリン減税、予定通り9月末に打ち切り

「直ちに値上げされるべきではない」と政府  オーストラリア連邦政府は、ガソリンや軽油の燃料税減税措置を9月29日以降、延長しない方針だ。既に減税が適用されている燃料の備蓄が豊富にあるため、直ちに値上げされるべきではないと […]

小さな田舎空港が「宇宙港」になる日

空中発射式の衛星打ち上げ拠点、QLD州トゥウーンバに整備へ  オーストラリア東部クイーンズランド(QLD)州南東部トゥウーンバにある地方空港、ウェルキャンプ空港を「宇宙港」とする計画が具体化している。20日付の公共放送A […]

オーストラリア最高齢の男性、110歳で死去 コロナで衰弱

昨年末まで自立した生活送る  オーストラリア国内で最高齢の男性、フランク・モウワーさんが17日、ニュー・サウス・ウェールズ(NSW)州サウスコーストの自宅で亡くなった。110歳だった。新型コロナウイルスに感染して体調を崩 […]