オーストラリア美食紀行:季節が織りなす味覚の旅

南半球に位置するオーストラリアは、広大な国土と多様な気候、そして多文化が融合した“食の宝庫”。海の幸に恵まれた春、バーベキューが楽しい夏、ワインと実りの秋、心温まる煮込み料理の冬。同記事では、四季折々の旬の食材と共に、 […]
オーストラリア、キッズのバースデーパーティー、雨の季節も安心─映画館で楽しむパーティー体験記

去年の今ごろ、映画館で開いた次女のバースデーパーティーについて記事を書いてから、もう一年が経ちました。 あれから季節がひと巡りし、再びお誕生日シーズンがやってきました。 去年の記事はこちら🎬 子どもの誕生日に映 […]
ケアンズ発・完熟マンゴーを日本へ直送!OKギフトショップの人気宅配サービスが今年も受付開始【WEB限定割引】

PR オーストラリア・ケアンズの老舗お土産店「OK GIFT SHOP」では、今年も毎年大好評のマンゴー宅配サービスを実施します。世界有数のマンゴー産地として知られるQLD州北部の最高級プレミアム・マンゴーを日本のご家 […]
思わぬ税金の落とし穴に要注意!─安心して親から子へ不動産を引き継ぐには/豪州ビザ・法律最新事情

世代間の資産移転 人びとの興味を最も引く資産の1つに不動産が挙げられます。そして、今後20年間で、オーストラリア史上最大規模の世代間の資産移転が起こるという予測がされています。推定3.5兆ドルもの資産がベビーブーマー世 […]
今なら期間限定で手付金5%! 積水ハウスの新プロジェクト「ウォーターストーン」始動─自然と調和するプレミアム・レジデンスがセント・レナーズに誕生

PR 日本でも高い信頼を誇る住宅メーカー・積水ハウスが手掛ける最新プロジェクト「ウォーターストーン(Waterstone)」が、シドニーの人気居住エリア、ローワー・ノースショアのセント・レナーズでいよいよ始動。都市の利 […]
ラグビー日豪戦、豪ワラビーズが日本代表に19ー15で逃げ切り勝利─「リポビタンDチャレンジカップ2025」/Go! ワラビーズ in Japan

ラグビー日本代表テスト・マッチ「リポビタンDチャレンジカップ2025」の対オーストラリア代表戦が10月25日、雨の降り続く肌寒い東京・国立競技場で開催され、オーストラリア代表ワラビーズ(以下、ワラビーズ)が日本代表(以 […]
日本の伝統技術「つまみ細工」をシドニーで体験!アーティスト Izumi Montgomeryさんがサステナブル・ワークショップを開催

シドニーを拠点に活動するアーティストでクラフト講師のモンゴメリー・イズミ(Izumi Montgomery)さんが、10月18日、シドニーのマリックビルにあるリユース団体「Reverse Garbage」で、日本の伝統 […]
学校を休みがちな生徒のためのHSC取得の代替進路とは?/オーストラリア教育あれこれ

Q: イヤー6の子どもがいます。来年からハイスクールですが、体が弱く長期に休むことがあります。将来ちゃんとHSCを受けられるか、卒業できるかが心配です。授業時間が足りない場合、他にHSCを取得する方法はありますか? […]
京都三大奇祭と鴨川ランで脳活性/ASAMIの“Fitness Life”

Vol.44 親から子へ受け継ぐ日本の神事「鞍馬の火祭」 こんにちは。ヘルス・コーチのASAMIです。突然ですが、皆さんは脳の健康について考えたことはありますか?私事で恐縮ですが、先日祖母が98歳で他界しました。長寿で […]
今、日本人にとって必要なものとは? 「日本は一般生活者こそがすばらしい」─前駐豪大使・山上信吾氏、独占インタビュー

大手法律事務所ジョンソン・ウィンター・スラテリー本社(JWS=シドニー)で9月下旬、同事務所とTMI総合法律事務所(東京拠点)により、日豪両国のさらなる関係強化を祝うネットワーキング・ディナーが開催された。政財界や法律 […]
パラリンピック入りを目指すパワーチェア・フットボール(電動車椅子サッカー)日本代表がブリスベンで掴んだ世界への道/日豪フットボール新時代 第159回

パワーチェア・フットボール(電動車椅子サッカー)のアジア太平洋選手権「APO Cup」がブリスベンで開催された。娘が所属するクラブに同競技のチームがあり、いつか見てみたいとは思っていたが、平日の日中で無理と諦めていた。 […]
【保存版】オーストラリア初めての子育てでパパ奮闘─帰ってきたBBKコラム

あの「BBKコラム」が帰ってきた! かつて『日豪プレス』編集部で奮闘していた馬場一哉氏(現同社代表)が綴っていた人気連載が、今回は「子育てパパ奮闘編」として復活。本記事では、編集部員からオーナー社長、そして父親へと変化 […]