検索
Close this search box.
検索
Close this search box.

HSC委員会/オーストラリア教育あれこれ

SHARE

オーストラリア教育あれこれ
HSC委員会

Q: 10年生の子どもがおり、HSCの選択科目を決めないといけませんが、そもそもHSCについて学校の説明会に行っても理解できませんでした。解説をお願いします。(シドニー在住)

 毎年ターム2、3になると同様の質問をたくさん頂きます。私の娘が10年生の時、学校の説明会と通訳付きのカウンシルの説明会に参加しましたが、ピンとこなかったのを覚えています。日本の受験制度とはかなり違うことを踏まえた上での説明ではないので仕方ありません。

 皆さんは、HSC委員会というNPOグループがあるのをご存じでしょうか?「HSC」は「Higher School Certificate」の略で、ハイスクール卒業後に行われるNSW州の高校修了試験/大学入学統一試験のこと。他州にも同様の試験があり、州によって呼び方が違います。ただNSW州だけは、アジア4言語(日本語、中国語、韓国語、インドネシア語)のみに、家庭での使用言語やそれまでのその言語の勉強経験などの履修条件が設けられており、家庭での言語のバックグラウンドや、週末の補習校に通っていたという理由で、生徒の希望にかかわらず履修資格が与えられないという状況があります。

 また、生徒の履修資格基準の判断は各校長に委ねられており、校長によって解釈が異なるといった問題もあり、不当な決断をされて希望の言語コースが選択できないといった問題も生じています。HSC委員会はこのような問題を解決したいという思いから、NSW州内の日本語コミュニティー・ランゲージ・スクールの保護者らを中心としたボランティアが、2007年に発足し、11年に正式名「HSC Japanese Committee Incorporate」として非営利団体(NPO)となりました。活動は全てファンドレイジングによって行われています。

 主な活動は以下の通りです。

  • 委員会活動(NESA=NSW州教育基準当局への働きかけなど)及び現状報告
  • オーストラリアにおける教育に関する説明会やさまざまなテーマでのセミナーなどの開催
  • 日本語コミュニティー・ランゲージ・スクールなどでの保護者を対象にした交流会の開催
  • 活動資金のためのファンドレイジング

 詳しくはHSC委員会ホームページをご覧ください(英訳もあり)。HSC関連の他に、豪州の教育システムについても掲載されています。

■HSC委員会Web: www.hscjapanese.org.au

回答者

内野 尚子

内野 尚子

在豪24年。デイケア、プリスクールAuthorized Supervisor、補習校の教師兼代表を経て2007年Universal KIDS設立。19年よりオンライン・スクールJWAで保護者向け「家庭教育講座」「子育て講座」を随時開講。
Web: universalkids.com.au1x4jwa.com

SHARE
ファミリー / 育児の最新記事
関連記事一覧
Google Adsense