オーストラリア教育あれこれ
ハイスクールの「アセスメント」
Q: 今年からハイスクールになる子どもがいます。親としてもハイスクール生を育てるのは初めてです。日本のように中間・期末試験がありますか?(シドニー在住)
大きな試験は大体のハイスクールで「half yearlyexam」と「endofyearexam」がありますが、日本のようにどの学校でも毎学期、中間試験と期末試験があるのとは違うようです。
学校によって、教科によって、そして先生によっても違うので、それぞれのスケジュールをきちんと把握する必要があります。
日本の通信簿に当たるスクール・レポートは、年に2回、2学期と4学期の終わりに出されます。最近はメールで送られて来たり、学校のウェブサイトやシステムにログインして確認するなどで受け取ることが多いようです。
成績に関係するものを「アセスメント」と呼びますが、教師は次のようなさまざまな方法でアセスメントをし、評価を出します。
テスト/アサインメント(調べて提出する形式のもの)/作品やポスターなどの提出物/プレゼン(調べてパワーポイントなどで発表)/実験を含む実習/サイエンス・リサーチ・レポート(9年生10年生で行われる実験とその提出物)/エクステンデッド・レスポンス(エッセイやショート・ストーリーなど)/遠足(現場で調査し、まとめて提出)
ハイスクールで初めての試験はお子さんも緊張すると思います。親ができることとしてどんなことがあるか、幾つか挙げてみました。
- 静かな落ち着く環境を設定する
- 適度に気分転換をするよう促す
- スマホやSNSのルールを通常から話し合って決めておく
- 食事など健康管理
どれも普通のことですが、親にとっても初めてのハイスクール生となると、試験や宿題がどうなっているのか、日本の基準と照らし合わせてどうなのか、我が子に矢継ぎ早に聞いてストレスを掛けてしまうということもあるかもしれません。分からないことがあれば、教科の先生や学校に直接尋ねたり、お子さんと同じ学校の上級生に尋ねるなどしましょう。
回答者
内野 尚子
在豪26年。デイケア、プリスクールAuthorizedSupervisor、補習校の教師兼代表を経て2007年UniversalKIDS設立。19年よりオンライン・スクールで保護者や教師向けのバイリンガル教育や子育てアドバイスも行なっている。
Web: universalkids.com.au