検索
Close this search box.

ペアレント・ガイド/オーストラリア教育あれこれ

SHARE

Q: 小学生の子どもが2人います。新年度が始まり、毎年各教科で何を勉強するのかよく分からないまま1年が終わってしまいます。教科書がなく、宿題を見てもどうもよく分からないのですが、何か参考になる物はありますか?

 皆さんはペアレント・ガイドというものがNESA(New South Wals Education Standard Authority)のサイトにあるのをご存じでしょうか? 今回の質問のように、小学校では日本の教科書に当たる物がないので、保護者の方々には、自身のお子さんの学年がどのようなことを学ぶのか分かりにくいと思います。

 NSW州は、学習内容はキンディー以後、2年間を1つのくくりとして考えています。キンディーは「Early stage」と言われ、その後2年ごとにステージ1~3を小学校、ステージ4~6をハイスクールと考えています。

 ペアレント・ガイドでは、各ステージの説明と教科名が紹介されています。また、それぞれの教科が全体から見てどのくらいの割合をしめているか、そして、教科別、各ステージごとにどのようなことが学べるかということが書かれています。

 例えば、キンディーの「英語」教科では、「よく使われる単語を書くことができる、身近な人についての文が書ける。クラス内でコミュニケーションを取ることができる」などです。

 新入生の保護者は、どのような教科があるのかを知ることもできます。

 もしお子さんに障がいなどがある場合でも、「全ての子どもが等しく教育を受けることができる」ために、生徒、保護者、教師、プロフェッショナルのチームによるサポートができると書いてあります。

■ペアレント・ガイド「Parent Guide to the NSW Primary Syllabuses」 
Web: educationstandards.nsw.edu.au

 その他、教科をまたいだ授業がどのように行われるかの例や、保護者のための参考資料、キーワードの説明などが載っています。

 その他、NSW州の学校の概要、小学校やハイスクールへのスムーズな移行、ハイスクールやHSCの概要などにてついて下記のページで見ることができます。英語が苦手でも翻訳機能を使ってぜひ1度目を通してみてはいかがでしょうか。

■School in NSW
Web: www.educationstandards.nsw.edu.au/wps/portal/nesa/parents/parent-guide/schooling-in-nsw

 同ページでは、学校の種類やホーム・スクーリング、学校への不満や要望があった場合の対処の仕方などが書かれています。

Transitioning to school(プライマリーやハイスクールへのスムーズな移行について)
Web: www.educationstandards.nsw.edu.au/wps/portal/nesa/parents/parent-guide/transitioning-to-school

■High school years: 7-10
Web: www.educationstandards.nsw.edu.au/wps/portal/nesa/parents/parent-guide/high-school-years-7-10

■High School: HSC (Year11-12) 
Web: www.educationstandards.nsw.edu.au/wps/portal/nesa/parents/parent-guide/higher-school-hsc

回答

内野 尚子

在豪26年。デイケア、プリスクールAuthorizedSupervisor、補習校の教師兼代表を経て2007年UniversalKIDS設立。19年よりオンラインで保護者や教師向けのバイリンガル教育や子育てアドバイスも行なっている。
Web: universalkids.com.au

SHARE
学び / 留学の最新記事
関連記事一覧
Google Adsense