オーストラリア不動産売買について─その2 オフ・ザ・プラン(新規開発物件)契約/豪州ビザ・法律最新事情

オフ・ザ・プラン契約とは、まだ登記可能な状態にない新規開発物件を購入する際に用いられる契約です。今後、開発や登記手続きが進められる予定の物件が対象となるため、通常の不動産購入契約とは大きく異なる点があります。 1. オ […]
サッカー女子アジアカップ・オーストラリア大会まであと1年、元なでしこ・田中景子さんが登壇─シドニー・ロックスでイベント

2026年3月開催のAFC女子アジアカップ・オーストラリア大会まで残り1年のカウントダウンを迎えた2月27日、ホスト・シティとなるシドニー、ゴールドコースト、パースで式典が開催。シドニーではロックスでイベントが行われた […]
ダイナミックで人気! 毎年恒例の展覧会「ARTEXPRESS 2025」/NSW州立美術館ボランティア・ガイド便り

執筆=チョーカー和子(NSW州立美術館日本語ボランティアガイド) 「ARTEXPRESS 2025」は、今年で42回目を迎える美術を学ぶ高校生たちの展覧会です。2024年のHSC(High School Certific […]
シドニー発のライフスタイル・ブランド「Saardé」が再開発されたサリーヒルズ・ビレッジにオープン

近年、シドニー各地で再開発が進んでいるが、「サリーヒルズ・ビレッジ」もその1つだ。60年代にショッピングセンターだったこのエリアは、ブティック・ホテルと住居空間を備えた飲食店やショップが集まる複合施設として生まれ変わっ […]
豪華お節料理で真夏の正月満喫 シドニー日本クラブ「親睦の会」

書き初めやチーム対抗ゲームで盛り上がる シドニー日本クラブ(JCS=渡部重信会長)の「親睦の会」(林さゆり会長)は2月9日、シドニー北郊チャッツウッドで新年会を開催した。君が代とオーストラリア国家の斉唱、在シドニー日本 […]
史上最大数の日本人フットボーラーが集う今季のAリーグで主役を張る「三匹の侍」の存在感/日豪フットボール新時代 第151回

開幕時点で男女計13人もの日本人選手がプレーする今季のAリーグ。1月の移籍期間には、12位に低迷するパース・グローリーが更に2人の元Jリーガーを獲得するなど日本人選手のニーズは高まるばかり。Aリーグの現行13クラブで日 […]
オーストラリアの田舎で暮らせば㉙サウス・コーストの夏の花々

ダリア、ユリ、ツユクサなど日本でなじみの花も咲くオーストラリアの夏だが、田舎の濃い緑の中では固有種の花の控えめなたたずまいも美しい。野原や樹上にひっそりと咲く野生の花々は、派手さはないがオーストラリアの自然の魅力の1つ […]
旧正月を祝う盛大なイベントでエイサーチャンプルーが大トリの圧巻演舞を披露

2月初旬、シドニー・シティー・カウンシルが主催する、ルナ・ニュー・イヤー(旧正月)を祝うイベントがシドニー・シティー各所で行われた。 2月8日、シドニー・タウン・ホールのセンテニアル・大ホールのステ一ジには、旧正月を […]
陪審員の辞書持ち込みはルール違反?/日豪プレス 法律相談 第98回

オーストラリア弁護士として30年以上の経験を持つMBA法律事務所共同経営者のミッチェル・クラーク氏が、オーストラリアの法律に関するさまざまな話題・情報を分かりやすく解説! 陪審員が法的プロセスを理解するために法廷に法律 […]
「Jail」じゃなくて「gaol」だよと赤煉瓦で自己主張の元監獄/タカ植松のQLD百景 第42回

ボゴ・ロード・ジェイル/ダットン・パーク 「jail」でなく「gaol」。豪州生活が長くなればなるほど、英国流スペルに慣れ、米国流に出合うと無性に直したくなる。まさに、その典型がこの「監獄、刑務所」を意味するgaol。こ […]
サンタ・クロースが庭で転んで賠償請求?/日豪プレス 法律相談室 第97回

オーストラリア弁護士として30年以上の経験を持つMBA法律事務所共同経営者のミッチェル・クラーク氏が、オーストラリアの法律に関するさまざまな話題・情報を分かりやすく解説! オーストラリアでは、クリスマスを盛大に祝います […]
心が疲れた時に─優しい気持ちで生きること/福島先生の人生日々勉強

優しさとは何でしょうか。それは特別な才能や大きな努力を必要とするものではなく、誰もが心の中に持っているものです。日々の中でふとした瞬間に現れる、静かで穏やかな気持ち。それは目立つものではなく、しかし確かに存在する力です […]