9月7日、チャッツウッドの街全体がお祭り会場に!─ 家族で出掛けよう「チャッツウッド・ストリート・フェア2024」

シドニー、ノースショアエリア最大のストリート・パーティーが9月7日に午前10時から開催される。10時30分には100人以上のメンバーがチャッツウッドの中心地に集結し、歌い、踊りながらストリートを練り歩くパレードが行われ […]
保護中: Test Post
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
アール・ヌーヴォーに魅せられて/NSW州立美術館ボランティア・ガイド便り

執筆者=花咲三起子(NSW州立美術館日本語ボランティア・ガイド) NSW州立美術館ではこの冬、「アルフォンス・ミュシャ展」が開催されていますが、彼と同世代のアール・ヌーヴォーの作品が南館(Naala Nura)の常設展 […]
中村時広・愛媛県知事来豪─愛媛県とバイシクルNSWがサイクル・ツーリズムで強力タッグ

愛媛県自転車新文化推進協会とオーストラリアのBicycle NSWは8月22日、シドニー・ハーバー・ブリッジと来島海峡大橋を核とした地域間交流を目的とする覚書の締結式をシドニーのホテル・Amora Jamison Sy […]
名古屋市の高校生20人がシドニー市庁舎を表敬訪問

愛知県名古屋市の高校生が、今年も交換留学プログラムの一環としてシドニーを訪れ、8月20日、タウンホールにあるシドニー市庁舎を表敬訪問した。姉妹都市関係にあるシドニー市と名古屋市は、1980年から40年以上にわたりさまざ […]
出産後から退院するまでの間、赤ちゃんはどんな治療や検査を受けるの?─オーストラリア 子育てアドバイス

こんにちは、助産婦のチエコです♪ みなさん、出産後から退院するまでの間、赤ちゃんがどんな治療や検査を受けるか知っていますか? どれも強制義務ではありません。ご両親の任意になります。 出産後のアフターバースプラン(これにつ […]
【動画版】女優山本愛莉さん、ワーホリビザでシドニーライフを満喫—全力で楽しんだオーストラリアでのワーホリ生活

ミュージカルの子役から経歴をスタートし、「地域」をテーマにした自主制作映画の祭典「第二回賢島映画祭」で助演女優賞を受賞するなど、映画俳優として活躍する女優の山本愛莉さん。2024年7月までワーキングホリデーとしてシドニ […]
赤き血/日豪フットボール新時代 第145回

初めて会った時、ピッチ上で屈強な選手と堂々と渡り合う姿の割には存外に小柄で驚かされた。礼儀正しいそのさわやかな顔に整えられた鼻ひげが凛々しい。「このひげのお陰か、自分のフィジカルが上がったからかは分からないけど、ピッチ […]
オーストラリアの田舎で暮らせば㉓ユーカリの森を歩くと見えるもの

住まいに隣接するユーカリの森を歩きながら、葉や幹に手を触れ、深呼吸をしてにおいを嗅ぐ。約800種もあるユーカリの木は森林火災との関係について語られることが多いが、オーストラリアの生態系の中で果たす役割はそれ以上だ。生き […]
オーストラリアは今後、 日本の最高のパートナーになる─対談 小泉進次郎 X 作野善教

*本インタビュー記事は2022年12月掲載記事の再掲となります。 【第18回】最先端ビジネス対談 日系のクロス・カルチャー·マーケティング会社doq®の創業者として数々のビジネス・シーンで活躍、現在は日豪プレスのチェア […]
宝石大陸見聞録 その5─北部準州でいろいろ掘って、しまいには車輪まで掘ったというお話/トミヲが掘る、宝石大陸オーストラリア 第37回

ジェム・ツリーのキャンプではぐっすり眠れ、翌朝、スッキリと目が覚めた。念のため、昨晩の到着が遅く聞けなかった石探しの情報をキャンプ場のスタッフに聞いてみたが、これと言って目新しい情報はない。興味があった石探しツアーは既 […]
楽じゃない! だけど全力で楽しんだオーストラリアでのワーホリ生活─女優山本愛莉さん、ワーホリビザでシドニーライフを満喫

ミュージカルの子役から経歴をスタートし、「地域」をテーマにした自主制作映画の祭典「第二回賢島映画祭」で助演女優賞を受賞するなど、映画俳優として活躍する女優の山本愛莉さん。2024年7月までワーキングホリデーとしてシドニ […]