いじめに遭ったら/QLDで安全・快適ライフ

QLDで安全・快適ライフ 第63回いじめに遭ったら  明けましておめでとうございます。本年が皆様にとって良い年になるよう、お祈り致します。  さて、COVID-19のパンデミック後、アジア人に対する差別が散見されています […]

怒りの正体を知る/福島先生の人生日々勉強

福島先生の人生日々勉強怒りの正体を知る  「怒り」は誰にとっても厄介で切実なテーマです。この世に「怒り」という感情さえなければどんなに楽だろうかと思いますよね。自分の願いが叶わないばかりか、対人関係に支障を来す原因になる […]

しゅり先生のゴルフ・ワンポイント・レッスン【第43回】

●今月のお悩み●  最近の悩みはウッドやドライバーを使う時に、度々ヘッド・アップやスウェーして、十分な距離が得られないことです。改善のためのアドバイスをお願いします。 (小林さん=ゴルフ歴23年) しゅり先生のワンポイン […]

脇道── Side Streets of Sydney #8

脇道 ── Side Streets of Sydney Through the Camera Lens of Nao Ashidachi 写真家・足達奈穂が切り取るシドニーの風景、そして込められた思いをつづる クイーン […]

GDPとはどのように測るのか

日本や世界の経済ニュースに登場する「?」な話題やキーワードを、丁寧に分かりやすく解説。ずっと疑問だった出来事も、誰にも聞けなかった用語の意味も、スッキリ分かれば経済学がグンと身近に。解説・文=岡地勝二(龍谷大学名誉教授) […]

コフタ/伊藤シェフのポケット·レシピ

第5回 コフタ 中東から東アジアの広範囲で親しまれている牛肉や仔羊肉を使ったミートボール状の肉料理がコフタ。今回は中東式のスパイシー子羊肉コフタをご紹介。 材料(4人分) 仔羊のひき肉……&#82 […]

2020年、そして2021年/豪州ラグビー通信

豪州ラグビー通信2020年、そして2021年  2020年は、多くのスポーツ・イベントが新型コロナウイルスの影響を受け、ラグビーもその例外ではなかった。そんな中でも、国内におけるコンペティションは開幕時期や大会フォーマッ […]

「フュージョン ・スタイル」 の始まり

出倉秀男の日本料理と歩んだ豪州滞在記 ~オーストラリアでの日本食の変遷を辿る~ 其の参拾八 「フュージョン ・スタイル」 の始まり  1980年代 後半、それまで人気だったオーソドックスな料理から、多国籍文化の中で生まれ […]