第147回 伊勢大神楽/書家れんのつきいち年中行事

書家れんのつきいち年中行事 第147回 伊勢大神楽 ご機嫌いかがですか、れんです。 さて、三重県にある伊勢神宮は正式には「神宮」と言い、皇室の先祖神である天照大御神を祀る内宮を始めとする125社の宮社がありま […]

「三日坊主」をオージーに英語で説明してみよう !

第100回「三日坊主」って何? What is mikka-bōzu? 日本人には常識でも、文化の違うオージーにはイマイチ伝えづらい…。 そんな時にぴったりの表現や話の流れをご紹介。 (文:池田俊一 オーストラリア国立大 […]

市場心理と為替の関係

第12回 KVB資産運用市場心理と為替の関係 皆さん、前日のニュースで見たレートが良かったので両替に行こうと思っていたら、思いの外レートが悪くなっていたという経験をされたことはありませんか? これまでこのコラム […]

乾杯/花のある生活

花のある生活 ─ flower in life ─ 第30回乾杯 泡が弾けるようにガラス花器に南京はぜを入れ、高く大輪菊を入れました。赤、緑、金を使用しクリスマスをイメージしています。  こんにちは。いけばな講 […]

ママとパパのための子育てコーナー Happy Kids 2020年12月

オーストラリアでの育児がとっても楽しくなる、教育と子育ての情報ページ。今後、掲載して欲しい情報などがある方はぜひ編集部までリクエストください。 KIDS写真館 亀井杏菜ちゃん(2歳) 「ハロウィーンで魔女になりました。 […]

マーベラス・メルボルン「ブライトンのビーチ・ハウス」

メルボルンはかつて世界一の金持ち都市となり「マーベラス・メルボルン」と呼ばれた栄華の時代があった。メルボルンを首都としたオーストラリア連邦政府ができる1901年までの50年間、メルボルンっ子はいかにして驚異のメルボルンを […]

豪州法の下でのヘビ、カンガルー、馬、弁護士の扱い

第68回 日豪プレス法律相談室豪州法の下でのヘビ、カンガルー、馬、弁護士の扱い あるドライバーがクイーンズランド州で今年6月、ヘビと戦っていたことを理由にスピード違反の取り締まりを逃れたことが話題にな […]