分かりやすく解説!為替の世界「為替ヘッジとは?」

第8回 為替ヘッジとは? 経済ニュースなどで為替ヘッジという言葉を耳にしたことはありませんか?今回はこの為替ヘッジという言葉について解説します。 為替ヘッジとは、為替が変動すると困る人や企業が、為替の変動からの影響を避け […]
グアン・ウェイ(GUAN WEI)の「FENG SHUI」

オーストラリアのアート業界で活躍中のコラムニスト・ルーシーが オーストラリアを中心に活躍するアーティストと彼らの作品をご紹介。 第16回 グアン・ウェイ (GUAN WEI) 「FENG SHUI」 Guan Wei, […]
タスマニア蕎麦

タスマニア再発見 No.137 タスマニア蕎麦 文=千々岩健一郎 2年前の2月25日、タスマニア中東部の古い町オートランドで初めてのタスマニア蕎麦(そば)フェスティバルが開催された。日本から白鳥製粉さん率いる蕎麦職人や手 […]
「綺麗」と健康

中から外から美肌・美髪つくり ツヤツヤのモテ髪を手に入れよう! 第80回 「綺麗」と健康 新年も明け、皆さんも新しいことを何か始めていますか?新しいことも初めてのことも、今では何でもインターネットを検索したら出てきますが […]
【SYD】セルビアン・フェスティバル・シドニー2020 2/22、23

セルビアン・フェスティバル・シドニー2020 Serbian Festival Sydney © PhotoLuna Sydney ヨーロッパ南東部のバルカン半島に位置するセルビアの魅力を存分に味わえるフェスティバル。セ […]
お子様のベスト・ショット/2020年2月

お子様のベスト・ショット 日々表情が変わっていく子どもの成長は、一瞬一瞬が大切な思い出。パパとママが選ぶとっておきの1枚を紹介していく。 フランシスくん(4歳)「スポーツが大好きなフランシスです。サッカー、ベースボール、 […]
シェリー・ビーチの人気レストランへのスカウト

出倉秀男の日本料理と歩んだ豪州滞在記 ~オーストラリアでの日本食の変遷を辿る~ 其の参拾参 シェリー・ビーチの人気レストランへのスカウト 3年間の私の「魚秀」事業は、ウナギやマグロの養畜、養殖がより盛んになり、鮮魚、貝類 […]
【SYD】エレクトリック・ガーデンズ・フェスティバル2020 2/22

エレクトリック・ガーデンズ・フェスティバル2020 Electric Gardens Festival 2020 オーストラリア・シドニー出身のアーティスト「What so not」や、英国を代表するR&B/ソウル・シン […]
史上最悪の森林火災

第77回 史上最悪の森林火災 オーストラリア史上最悪とされる森林火災の最中の年明けとなりました。2019年の1年間にカランビン野生動物病院で治療を受けた動物は256種、その数は延べ1万2,198匹。9月にクイーンズランド […]
【MEL】メルボルン夏祭り 2/23
メルボルン夏祭り Melbourne Japanese Summer Festival 例年、数万人の人出で賑わうメルボルンの夏祭りが、今年もフェデレーション・スクエアで開催。日本の伝統文化のパフォーマンスや屋台フード、 […]
鬼才、ジョシュ・ニランド・シェフが手掛けるシーフード専門レストランSaint Peter(セント・ピーター)

編集部セレクト 絶品レストラン・コレクション 日豪プレスのスタッフがプライベートで訪れ、舌鼓を打ったレストランを実際に食したメニューと共にご紹介。 セント・ピーター Saint Peter 「John Dory Live […]
豪州ビザ最新情報/オーストラリア・学生ビザ

オーストラリア・学生ビザ いろいろな国からの留学生も多く訪れるオーストラリアですが、ここ数年は学生ビザの取得もかなり厳しくなっています。その理由の1つとして、学生ビザ申請の際にGenuine Temporary Entr […]