「シドニー・セブンズ2020!」/豪州ラグビー通信

豪州ラグビー通信 文=YASU シドニー・セブンズ2020! 試合数が多く、選手と観客の距離が近いのもセブンズの特徴。1日中会場で楽しく過ごせるビッグ・イベントだ ワールド・ラグビー・セブンズ・シリーズが今年もシドニーで […]

花のある生活「Foi D'amour 花への愛」

第26回:Foi D’amour 花への愛 赤を全面に使い、ドライのアガパンサスに赤く着色したものと、中心にはホットなチリ(唐辛子)を花材に加えアクセントを付けています こんにちは。いけなば講師をしています、 […]

【SYD】ムービー・イン・ベッド 開催中~3/8

ムービー・イン・ベッド Mov’In Bed 野外でベッドに寝そべって映画を楽しむイベントはいかが? ムーア・パークで開催される「ムービー・イン・ベッド」では、公園に150台のベッドが並べられ、巨大スクリーンで映画鑑賞が […]

AUS教育システム/EAL/D 英語のサポート

Education Systems Q&A AUS教育システムのしくみ 日本とは異なる教育システムに戸惑うママ&パパの疑問・質問に専門家がズバリお答えします。 EAL/D 英語のサポート Q: 5歳の […]

シドニー日本人国際学校キンディーの魅力とは?

シドニー日本人国際学校 キンディーの魅力とは? シドニ―日本人国際学校(以下、SJIS)は、日本人学校でありながらキンディー・クラスでは国際学級を設置し、NSWの義務教育と日本語教育が同時に受けられる環境が整っている。S […]

ソーシャル・シーン(~2020年1月)

本紙編集部では、コミュニティーのパーティーや催し、スポーツ大会などの模様を撮影した写真を募集しています。応募される方は、そのイベントの正式名称、日時、場所、写真に写っている人の名前(漢字またはカタカナのフル・ネーム)、開 […]

【PR】日本語OK!車に関する便利なサービス

広大な国土を有するオーストラリアで、車は欠かせない存在だ。オーストラリアでは日本と同様に車は左側通行に右ハンドルということもあって、日本車の人気が高い。本特集ではその実情と、快適なカー・ライフを送るために知っておくと便利 […]