ANAシドニー支店のマーケティング戦略とは? ─女性初の豪州・オセアニア代表・松崎真紀さん

日豪プレス・インターンシップ・プログラム取材記事② 日本の航空会社ANA(全日本空輸株式会社)のシドニー支店に訪れ、支店長である松崎真紀さんと、ナショナル・セールス・マネジャーであるマイケル・フレッチャーさんに日豪プレ […]
宝石大陸見聞録 その6 アウトバックQLD編─ワルチング・マチルダ、クロコダイル・ダンディー…何だかベタな豪州に触れる旅/トミヲが掘る、宝石大陸オーストラリア 第38回

スリーウェイズ・ロードハウスという有名なサービス・エリアで、スチュワート・ハイウェイに別れを告げ、バークリー・ハイウェイを東へ東へとひた進む。道路脇には無数の蟻塚がある以外、ひたすらフラットで単調な景色が広がる。次の町 […]
オーストラリアの田舎で暮らせば㉔木造の船とジャービス・ベイの歴史

町ごとの歴史は慌ただしい時の流れと共にその影を潜めがちだが、時間の流れが比較的ゆるやかな田舎では過去と現在のつながりが見えやすいように思う。私が暮らすサウス・コースト地方の中でも、ジャービス・ベイ(Jervis Bay […]
名古屋シティ・マラソンから代表ランナー2人が来豪!シドニー・マラソンを完走し、シドニー市役所へ表敬訪問

9月15日にシドニー・マラソンが開催され、今年もシドニー市の姉妹都市である名古屋市からランナーが2人派遣された。シドニー市と名古屋市は1980年から姉妹都市関係を結んでおり、2012年にシドニー・マラソンと名古屋シティ […]
ワーホリ後にオーストラリアに移住したリアルな体験談をお届け─ビザ・コンサルタントが解説⑥

第6回目:ワーキング・ホリデー体験談① 皆様、こんにちは。東京でオセアニア・ビザ・コンサルティング事業を運営している、AOMビザコンサルティング代表・足利弥生と申します。 日本は今年、観測史上最も暑い夏となり、加えて […]
オーストラリアで話題の最新オンライン宝くじ「4D Lotto」ー掛け金が最大1万5,000倍!新規登録で今なら10ドルクーポンをゲット!
4D_Japanese_720x480.jpg)
PR (注意)この記事は宝くじに関する情報が含まれているため、18歳以上の方を対象としています。 2024年7月、オーストラリアの宝くじ市場にニューカマー「4D Lotto」が参入。毎日5分ごとの抽選機会や、最大で掛け […]
日本ファンのオーストラリア人に大人気! 「JAPAN EXPO ONLINE」開催━人気YouTuber・Ryotaroさんも参加!

9月21日に「JAPAN EXPO ONLINE」が開催された。本イベントは12月14日のリアル・イベント「JAPAN EXPO」に先駆けて、オンラインで実施。日本の観光、プロダクト、カルチャー、グルメをオーストラリア […]
メルボルンで広がる日本人コミュニティー「3rd Place」の交流会に潜入!

ワーキング・ホリデー・ビザでオーストラリアを訪れた日本人が友人を作り、互いに助け合うための機会を提供している「3rd Place(サードプレイス)」。同グループの活動目的や、9月7日にメルボルンで開催された交流会の様子 […]
変革/日豪フットボール新時代 第146回

今や、国民的人気を誇るマチルダス。先月のパリ五輪でもメダル獲得を期待され、大会前のプロモーションにも大いに力がこもったが、いざふたを開けてみるとどうだ。グループ・リーグ3戦を1勝2敗の3位で終え、各組の3位3チームの内 […]
“日本の祭りの象徴”がシドニーに渡るまでの道のり─シドニー日本クラブの会長がお神輿誘致を実現

9月14日、シドニー日本クラブ(JCS)が主催するイベント「Matsuri Festival in Chatswood 2024」が開催され、チャッツウッドの会場は多くの来場者でにぎわった。同イベントは、2015年から […]
オーストラリアで唯一!? 日本クオリティの高級食パンを提供するAKIPAN店主にインタビュー、そのとんでもないこだわりに驚愕

日豪プレス・インターンシップ・プログラム取材記事① シドニー中心部に程近いピアモント(Pyrmont)に位置し、ライトレール「The Star駅」から徒歩7分の所にあるパン屋「AKIPAN」。オーナーは、プロカメラマン […]
春休みのステキな思い出を作ろう????─春のメルまつり 2024

春のメルまつり 2024 今日は、9月27日に開催される毎年恒例メルボルンの春のイベント、春のメルまつりのお知らせです! 春のメルまつりってどんなイベントなの? 「春のメルまつり」とは、メルボルンで春に開催されるお祭りイ […]