メルボルン・カップ観戦&必勝馬券購入ガイド2019

「国家を止める競馬(ストップ・ザ・ネーション)」の愛称を持つ「第159回メルボルン・カップ」が、11月5日にビクトリア州メルボルン市内のフレミントン競馬場で開催される。毎年11月の第1火曜日に10万人以上の観客を集めて開 […]
【SYD】ビッグ・アングザイエティー 開催中~11/16

ビッグ・アングザイエティー The Big Anxiety 2017年に始まった「The Big Anxiety」は、アーティストや科学者などが集結し、21世紀を生きる人びとの精神状態に疑問を投げ掛け、再考する世界最大の […]
ペリカンの喉袋の裂傷

第73回 ペリカンの喉袋の裂傷 オーストラリア沿岸部に広く生息するコシグロペリカン(Australian Pelican)は、その大きなくちばしを器用に使って魚を捕り、丸ごと飲み込んでしまいます。魚釣りをしている人たちの […]
オーストラリアの裁判~裁判書類の送達について – 身近な法律問題

法律は何となく難しいもの――そう思ってはいませんか?しかし法律は私たちの日常生活と切っても切り離せないもの。このコラムでは毎月、身の回りで起こるさまざまな出来事を取り上げ、弁護士が分かりやすく解説を行います。 第49回: […]
Fashion Snap! 「♯3 Mango Mojitoカラー」

まねできないお洒落なんてない。ファッションを楽しむのに国籍は関係ない。シドニーの街角で出会ったファッショニスタたちをテーマごとに紹介。彼らの気になるライフ・スタイルもインスタグラムでチェックしよう!(取材・文・写真=水村 […]
【BNE/GC】公共施設や歴史的建造物の裏側を見学 10/12、13

BNE / GC 公共施設や歴史的建造物の裏側を見学 Brisbane Open House / Gold Coast Open House 公共施設や歴史的な建造物の裏側を1年に一度だけ一般公開する、オープン・ハウス。 […]
分からないけど感動する「空間現代」野口順哉さんインタビュー

京都を拠点にジャンルや枠にとらわれない音楽活動を続けるエクスペリメンタル・バンド「空間現代」。10月に開催されるメルボルン国際芸術祭に日本を代表して出演するに当たり、ギター兼ボーカル担当の野口順哉さんに話を伺った。(聞き […]
【SYD】オーストラリアン・ジオグラフィック・ネイチャー・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー 開催中~10/20

オーストラリアン・ジオグラフィック・ネイチャー・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー The Australian Geographic Nature Photographer of the Year 2019 exhib […]
日豪フットボール新時代(NAT)第110回「男泣き」

第110回 男泣き 文・植松久隆 Text: Taka Uematsu 試合直後、この姿勢のまましばらく動かずにいた伊藤の脳裏には何がよぎったのだろうか(筆者撮影) 先月号で、今年はローカル・シーンで日本人選手の活躍が目 […]
【SYD】ペーパー・タイガーズ 開催中~10/12

ペーパー・タイガーズ Paper Tigers ©Karen Hall and Ruth Waller, ‘Cabaret Conspiracy at Maxy’s 1970年代シドニーで作られたポスターや版 […]
お子様のベスト・ショット/2019年10月

お子様のベスト・ショット 日々表情が変わっていく子どもの成長は、一瞬一瞬が大切な思い出。パパとママが選ぶとっておきの1枚を紹介していく。 えまちゃん(7カ月)「よく食べて、いつもニコニコしている我が家のアイドルです」 ま […]
【SYD】レバノン・カーニバル 10/13

レバノン・カーニバル Lebanon Carnival 今年も伝統的なレバノン文化を祝うためのお祭りが開催される。主催する「The Cedars of Lebanon Folkloric Group」は創設42年の伝統あ […]