花のある生活「いけばなのシンプリシティー」

第21回:いけばなのシンプリシティー 木瓜と椿を使用し、花器の形も考慮された生徒の作品。剣山から立ち上がる足元が整えられている こんにちは。いけばな講師をしていますYoshimiです。最近、ご近所や友人、いけばな仲間から […]
シニア世代の住まいのダウン・サイズとスーパーへの積立て

FPキョウコの 暮らしに役立つパーソナル・ファイナンス講座 オーストラリア生活に役立つお金の知識をファイナンシャル・プランナー(FP)吉住京子氏が解説。 シニア世代の住まいのダウン・サイズとスーパーへの積立て リタイアを […]
【SYD】オージー・コミックコン 9/28、29

オージー・コミックコン Oz Comic-Con 「オージー・コミックコン」は、マンガやアニメ、SFやファンタジー映画などのファンが集うポップ・カルチャーの一大イベント。アメリカ、ヨーロッパ、日本の作品を中心としたコスプ […]
マーベラス・メルボルン「イースト・メルボルン」

メルボルンはかつて世界一の金持ち都市となり「マーベラス・メルボルン」と呼ばれた栄華の時代があった。メルボルンを首都としたオーストラリア連邦政府ができる1901年までの50年間、メルボルンっ子はいかにして驚異のメルボルンを […]
第137回 五ヶ瀬の荒踊/書家れんのつきいち年中行事

©All rights reserved to RENCLUB 第137回 五ヶ瀬の荒踊 ご機嫌いかがですか、れんです。 皆さんは和製漢字をご存知でしょうか。江戸時代には国字(こくじ)とも呼ばれました。もちろん漢字は中国 […]
【MEL】オペラ『幽霊ソナタ』 9/25~28

Photo: Georges Antoni オペラ『幽霊ソナタ』 Ghost Sonata スウェーデンの劇作家ヨハン・アウグスト・ストリンドベリの『幽霊ソナタ』をベースにした、衝撃的なオペラ作品。罪と秘密に満ちたねじれ […]
親子で作ろう!「抹茶のアイス・ボックス・クッキー」

親子で作ろう!元気が出る食卓 「抹茶のアイス・ボックス・クッキー」 今や世界的ブームとなっている抹茶は、飲料はもちろん、お菓子やデザートなど、ローカルのレストランやお店でも扱われています。抹茶は碾茶(てんちゃ)という茶葉 […]
【WH日記】写真で世界に挑戦したい – 上田恵子さん

写真で世界に挑戦したい 第64回 今回登場のワーホリ・メーカーは? 上田恵子さん 1987年まれ・京都府出身 大手外資系アパレル・ブランドで約10年勤務。その後、世界一周旅行へ。旅中に本格的に写真を撮るようになり、プロの […]
【SYD】ミュージック・バイ・ザ・リバー 9/22

ミュージック・バイ・ザ・リバー Music by the River 「ミュージック・バイ・ザ・リバー」は、その名の通り、美しいネピアン川のほとりでアコースティック・ギターの生演奏が行われるすてきなイベントだ。地元の人気 […]
法律相談室/オーストラリアの人身傷害賠償請求制度

知ってると知らないでは大違い! 日豪プレス 法律相談室 第59回 オーストラリアの人身傷害賠償請求制度 オーストラリアの幾つかの州を訪れたことがある人なら、景観、文化、気候などが州ごとに違うことはご存知でしょう。オースト […]
「カンニング」をオージーに英語で説明してみよう !
第91回「カンニング」って何? What is Kanningu? 日本人には常識でも、文化の違うオージーにはイマイチ伝えづらい…。 そんな時にぴったりの表現や話の流れをご紹介。 (文:池田俊一 オーストラリア国立大学ア […]
【MEL】ロイヤル・メルボルン・ショー 9/21~10/1
ロイヤル・メルボルン・ショー The Royal Melbourne Show 2019 ロイヤル・メルボルン・ショーは元々、農業祭として始まった春のお祭り。可愛い動物との触れ合い体験や乗馬などのアクティビティー、木こり […]