ワンダフル・ライフ「犬を連れていけるマーケット」

第11回犬を連れていけるマーケット 日中も日差しが強すぎず、犬を連れての散歩や外出に気持ちの良い季節がやって来た。たまには、我が家のスパーキーと一緒に買い物でもしたい……と考えて、はたと気付いた。犬を連れていけるオープン […]

【QLD】6月お薦めツアー&アクティビティ

QLD州のお薦めツアー&アクティビティー QLD州各地で人気のツアー&アクティビティーをご紹介。短期滞在者から永住者まで必見の情報満載なので、お出かけ前に要チェック! ※記載の営業時間や料金は予告なしに変更される可能性が […]

【GC】5/31、6/1 シーファイア

GC シーファイア SeaFire サーファーズ・パラダイスのビーチで行われる花火の祭典。世界各国からやって来た花火師たちが最新の技術を駆使して優勝を争う競技会なので、通常の花火大会では見られないような見応えのあるショー […]

ユーカリについて/アロマで快適生活

マーヴォ・アロマ・スクールのミニ・アロマ・レッスン 第65回 ユーカリについて 今月ご紹介する精油は、オーストラリア産としてとても有名なユーカリです。集中力を高めてくれるすっきりとした香りが特徴です。ユーカリには多くの品 […]

【QLD】6月街角スナップ

街 角 ス ナ ッ プ IN QLD QLD州で頑張る日本人にインタビュー。さまざまな目標を持ってスタートした豪州での生活を聞いてみた。 TAKUMI KOBAYASHI 小林拓海 在豪歴:3年 オーストラリアに来たきっ […]

旦那はオージー「外国人の夫 ― 理想と現実」編 ①

第55回 「外国人の夫 ― 理想と現実」編 ① 【前回までのあらすじ】 極寒の北海道から、オーストラリアへ家族4人で移住。オージーの夫との一風変わった日常生活を綴っている。 「外国人の夫を持つと、日本人の夫に比べてかなり […]

【GC】5/31 夜行性の野生動物を観察しよう

GC 夜行性の野生動物を観察しよう NaturallyGC Creatures of the Dark ワールド・エンバイロメント・デーとグリーン・ウィークを記念して、ゴールドコーストでは市が主催のイベントが数多く開催さ […]

「炎上」をオージーに英語で説明してみよう !

第87回「炎上」って何? What is Enjō? 日本人には常識でも、文化の違うオージーにはイマイチ伝えづらい…。 そんな時にぴったりの表現や話の流れをご紹介。 (池田俊一 オーストラリア国立大学アジア・太平洋カレッ […]