【QLD】改装工事を終え、より魅力的になった クイーンズランド・ミュージアムへ行こう!②

ブリスベンCBDからビクトリア・ブリッジを渡った先にあるクイーンズランド・ミュージアム(以下QM)。QMは自然科学を中心にした博物館で、改修工事を経てより親しみやすく、より楽しめる博物館になった。オーストラリア並びにQL […]
【QLD】改装工事を終え、より魅力的になった クイーンズランド・ミュージアムへ行こう!①

ブリスベンCBDからビクトリア・ブリッジを渡った先にあるクイーンズランド・ミュージアム(以下QM)。QMは自然科学を中心にした博物館で、改修工事を経てより親しみやすく、より楽しめる博物館になった。オーストラリア並びにQL […]
日豪フットボール新時代(QLD)第106回「功労者」

第106回 功労者 文・植松久隆 Text: Taka Uematsu すがすがしい表情の引退セレモニーでのマッカイ。また1人、レジェンドがピッチを去った(Photo: Nino Lo Guidice) 今季のブリスベン […]
【BNE】開催中~10/9 NASA ヒューマン・アドベンチャー展

BNE NASA ヒューマン・アドベンチャー展 NASA – A Human Adventure QLD政府が300万ドルをかけて改装した新たな展示スペースに登場した、月面着陸50周年を記念したNASAの宇宙 […]
幸せワイン・ガイド@オーストラリア「今月の生産者:バトル・オブ・ボスワース&スプリング・シード・ワイン」

幸せワイン・ガイド@オーストラリア 今月の生産者:バトル・オブ・ボスワース&スプリング・シード・ワイン 日常のテーブルに花とワインを 最近はオーストラリアでも、環境や健康に与える影響に配慮したワイン造りが生産者の規模にか […]
見に行こう! 黄葉のファガス/タスマニア再発見

タスマニア再発見 No.128 見に行こう! 黄葉のファガス 文=千々岩健一郎 タスマニアには四季があります。そして今の季節は秋、黄葉もあります。 俗に「南極ブナ」と呼ばれるファガス(Nothofagus gunnii) […]
聴於無声/福島先生の人生日々勉強

福島先生の人生日々勉強 聴於無声 「聴於無声 視於無形」(声無きに聴き、形無きに視る)。 何事にせよ、全てを見通せる人などこの世にはいないでしょう。思うところが心にあったとして、それを全て口にできる人もいませんね。「私は […]
【GC】5/26 犬と参加できるマーケット

GC 犬と参加できるマーケット Dogs on the Green メリマック州立小学校の横にある公園で開かれる、犬と飼い主のためのマーケット。ペットの写真撮影やペット用の洋服の販売、獣医によるアドバイス、ペット・ホテル […]
【QLD】5人の経験者に聞く!クルーズ旅の魅力とは②

アメリカに拠点を持つロイヤル・カリビアン・インターナショナルの客船 広大な自然を楽しめる旅 一度は憧れるクルーズだが、いざ参加しようと考えた時、「敷居が高いのでは?」「どのくらいお金が掛かるのだろう」などといった疑問も多 […]
【QLD】5人の経験者に聞く!クルーズ旅の魅力とは①

アメリカに拠点を持つロイヤル・カリビアン・インターナショナルの客船 広大な自然を楽しめる旅 一度は憧れるクルーズだが、いざ参加しようと考えた時、「敷居が高いのでは?」「どのくらいお金が掛かるのだろう」などといった疑問も多 […]
第133回 知立の山車文楽とからくり/書家れんのつきいち年中行事

©All rights reserved to RENCLUB 第133回 知立の山車文楽とからくり ご機嫌いかがですか、れんです。 3月のことになりますが、カウラ市でフェスティバル・オブ・インターナショナル・アンダスタ […]
法律相談室/QLD州CTP保険会社に対する賠償請求の実例

知ってると知らないでは大違い! 日豪プレス 法律相談室 第56回 QLD州CTP保険会社に対する賠償請求の実例 今回は、過去に弊所が顧客(日本人を含む)に代わり解決した、賠償請求の実例を幾つか紹介したいと思います。以下の […]