ブリスベンの素敵スポット「ラ·ルーン·ワイン」

La Lune Wine Co ラ・ルーン・ワイン 魅力的なワインがそろう、サウス・バンク駅近くのフィッシュ・レーンにたたずむ必見スポット くつろいだ雰囲気の中で好みのワインを楽しめる(©lalunewineco) 「L […]
旦那はオージー「バレンタイン編」

第51回 バレンタイン編 【前回までのあらすじ】 極寒の北海道から、オーストラリアへ家族4人で移住。オージーの夫との一風変わった日常生活を綴っている。 オーストラリアのバレンタイン 日本のバレンタイン・デーと言えば、女性 […]
オーストラリアで刑事事件に巻き込まれたら① – 身近な法律問題

法律は何となく難しいもの――そう思ってはいませんか?しかし法律は私たちの日常生活と切っても切り離せないもの。このコラムでは毎月、身の回りで起こるさまざまな出来事を取り上げ、弁護士が分かりやすく解説を行います。 第41回: […]
【QLD】ルーシーのアート通信「Overexposed Memory 2015」

オーストラリアのアート業界で活躍中のコラムニスト・ルーシーが オーストラリアを中心に活躍するアーティストと彼らの作品をご紹介。 第4回 ジョイス・ホー(Joyce Ho) 「Overexposed Memory 2015 […]
【QLD】2月お薦めツアー&アクティビティ

QLD州のお薦めツアー&アクティビティー QLD州各地で人気のツアー&アクティビティーをご紹介。短期滞在者から永住者まで必見の情報満載なので、お出かけ前に要チェック! ※記載の営業時間や料金は予告なしに変更される可能性が […]
2019年2月 ブリスベン総領事館便り

ブリスベン総領事館便り ブリスベンを始めとしたQLD州各地には多くの在留邦人が暮らしています。その中には、不幸にして事故や犯罪、あるいはトラブルに巻き込まれてしまう人も少なくありません。そういった不測の事態に備えて、総領 […]
【QLD】2月のイベント情報

■アイコンの説明 CNS=ケアンズ、SSC=サンシャイン・コースト、BNE=ブリスベン、GC=ゴールドコースト、NSW=ニュー・サウス・ウェールス。 ■料金には記載金額に発券料が加算されることもありますのでご注意ください […]
HAPPY Kids! In QLD/2019年2月

お子様のベスト・ショット 日々表情が変わっていく子どもの成長は、一瞬一瞬が大切な思い出。パパとママが選ぶとっておきの1枚を紹介していく。 ジェシカちゃん (5歳) 「キンディーの卒園式での写真です。もうすぐプライマリー・ […]
法律相談室/オーストラリアにおける自転車の乗り方のルール

知ってると知らないでは大違い! 日豪プレス 法律相談室 第52回 オーストラリアにおける自転車の乗り方のルール 日本とオーストラリアの道路事情の違いの1つに、自転車の数が挙げられます。オーストラリアは車が多く、移動に自転 […]
クイーンズランド州の釣り情報/マダイのお持ち帰りサイズ

クイーンズランド州の釣り情報 フィッシング・ライター:金園泰秀(YASU=ブリスベン在住) 持ち帰りサイズぎりぎりのマダイとサワラ 第150回 マダイのお持ち帰りサイズ 針が3本付いた仕掛けを海中に落とすと、待ってました […]
【QLD】潮見表 2019年1月20日~2月19日

2019年1月20日~2月19日 ※日の出/日の入り平均計測期間:2019年1月20日~2月19日 ©Bureau of Meteorology ©Geoscience Australia
爬虫類の人工孵化

第65回 爬(はちゅう)虫類の人工孵(ふ)化 明けましておめでとうございます。カランビン野生動物病院(Currumbin Wildlife Hospital)では、クリスマスもお正月も関係なく野生動物が保護され治療を受け […]