芋煮会/書家れんのつきいち年中行事 第178回

 ご機嫌いかがですか、れんです。  東北地方の各地で秋になると行われるのが「芋煮会」です。祭祀ではありませんが、家族や友人、学校や職場など地域の親睦の行事として秋の風物詩になっています。山形の知人からよく話を聞いていまし […]

「スクホリ」「ロリポップ・レディ」「バブラー」? 学校に関するカタカナ語 在豪日本人が使う新語?/オーストラリア弁(新方言)を探せ 第17回

 以前「スクホリ」という小学校から高校までの学期休みを意味する言葉を紹介したが、学校に関する言葉は、日本では使われていないカタカナ語が多くなる傾向が強い。オーストラリアの語学学校や大学、高校に留学する日本人もいれば、移住 […]

シドニー沖縄県人会、ゆんたくピクニックを開催

 9月2日、シドニー北郊にある「St Leonards Park」でシドニー沖縄県人会主催の“ゆんたくピクニック”(ゆんたく=沖縄語でお喋り)が開催された。  ワーキング・ホリデーで滞在している新メンバーの紹介と、シドニ […]