政府、ワクチン接種臨時クリニック100か所設立発表

SHARE

3月22日より70歳以上とハイリスク・グループ対象に

 3月17日、連邦政府は、ワクチン接種作業1B段階の100万人を超える70歳以上とハイリスク・グループを対象に全国の限定数のGPクリニックでコロナウイルスのアストラゼネカ・ワクチン接種を開始すると発表、17日より接種申し込みを接種実施クリニックで受け付けていると発表したが、指定のGPクリニックが遠過ぎたり、GPクリニックの方でまだ申し込みソフトウエアを立ち上げていなかったなどの苦情が出ている。

 連邦のグレッグ・ハント保健相の発表した1,000か所には100か所を超える「臨時接種クリニック」が含まれている。

 ABC放送(電子版)が伝えた。

 この臨時接種クリニックはそれぞれ1週間に1,000人程度の接種を行う予定で、GPクリニックの負担を軽減することになる。

 この臨時クリニックは公式名称を連邦GP運営呼吸器クリニックとする機関で、コロナウイルス様症状患者専用として運営されている。

 連邦政府のマイケル・キッド副主席医務官は、「このクリニックは投書はコロナウイルス検査のために設立されたものだが、現在では全国のコミュニティにワクチン接種を進める施設になった」と語っている。

 ハント大臣は、「この臨時接種クリニックは大きいところは週に2,000人、平均して1,000人にワクチン接種を行うことができる」と語っている。

 キッド教授は、「連邦臨時接種クリニックではメディケア・カードを持たない人も、州・準州のハブ・クリニックまたは連邦GP運営呼吸器系クリニックでワクチン接種を受けることができる」と語っている。

 また、17日の発表で接種実施クリニックや1B段階対象者には混乱が起きており、キッド教授は、「どうかパニックにならないでいただきたい。ワクチンは、オーストラリア国内にいて、ワクチン接種を希望する人全員に行き渡るのに十分な量がある」と語っている。
■ソース
COVID vaccines will be available at more than 100 Commonwealth clinics that ‘will take all comers’, Greg Hunt says

SHARE
Google Adsense
[the_ad_placement id="single-new-bottom"]