さらに25箇所のファイザー・ワクチン接種所
NSW州政府のグラディス・ベレジクリアンNSW州首相は、これまでのコロナウイルス・ワクチン接種回数が間もなく100万回に到達する。また、州内25箇所にファイザー・ワクチン接種所を開くと発表している。
5月20日付ABC放送(電子版)が伝えた。
ベレジクリアン州首相は、NSW州では5月19日午後8時の数字で接種回数が998,049回に達した。州の接種回数が常に6万人という週間目標を上回ることを期待していると語っているが、NSW州保健当局は、毎日の接種の半数がシドニー・オリンピック・パークに設立された大規模接種ハブの実績と発表している。
NSW州政府はさらに接種回数1,000万回を達成するため、郡部の17箇所を含め、25箇所のファイザー・ワクチン接種所を開設しており、すでに予約受付を始めている。
シドニー都市圏西部にあるNSW州最大の総合病院施設、ウェストミード病院で、ベレジクリアン州首相は、「6月にはさらに6箇所のファイザー・クリニックを急速に開設していく。目標は短時日の間にできるだけ大勢の人に接種することだ。州が受け取ったワクチンをすべて使い切ってしまうつもりだ。毎日、接種回数記録を更新し続けているが、1,000万回に達するためにはさらに努力しなければならない。既に日を重ねるにつれて速く上手になっている。都市部だけでなく、郡部でも同じことが言える」と語った。
新しい報告の数字によると、オーストラリア国内全体では各所に配達されたコロナウイルス・ワクチンの4分の1が接種されないままになっており、GPクリニックも、さらには州、準州も供給量を消化しきれていない。
ファイザー・クリニックは40歳から49歳までを対象としており、12万人が関心を示している。また、州ヘルス・クリニックに接種を予約している人も約23,500人にのぼっている。
ベレジクリアン州首相は、「今日中(5月20日)に州のどこかで100万人目の接種を受けた人がいるはずだ」としている。
■ソース
NSW to open 25 new Pfizer COVID-19 vaccination sites as state close to millionth jab